
会社の部長が手作り弁当のフタを開けると……? まさかの中身がTikTokに投稿され話題に。動画は記事執筆時点で46万回以上再生されています。
投稿したのは、1924年に創業した大阪府八尾市の老舗石鹸メーカー・木村石鹸の公式TikTokアカウント(@kimurasoap)。SNSでは掃除のコツや社員の日常を発信しており、今回は勤続30年の大ベテラン部長の手作り弁当の中身を公開しました。
お昼の時間になり、部長が取り出したのは2つのお弁当箱。おかずとごはんを分けているようで、青い方にはコロッケ、焼きたらこ、ブロッコリーなどさまざまなおかずが入っています。栄養バランスもバッチリでとてもおいしそうですね。
続いてごはんが入っている赤い方のお弁当箱ですが、フタを開けた次の瞬間……なんとカニがまるまる1匹登場! これには撮影者さんも「うわっ! 何ですかコレ? えぇ?」とびっくり仰天。画面の揺れから相当驚いたことが伝わってきます。
すると、部長は冷静に指をさして「かにめし」と一言。撮影者さんが「そんなお弁当あるんですか?」と問いかけると、食い気味に「うん」と返事をします。その表情は何だか得意気でした……。
なおカニの正体は、部長が北陸出張で見つけたものとのこと。おそらく「かに姿かまぼこ」ではないでしょうか? リアルすぎて、一瞬本物のカニが入っているのかと思ってしまいました!
投稿には「カニで吹いた」「これは最強」「ドヤ顔に笑った」「二つ目見てびっくり」「ネタすぎてわらう‼︎笑」「これは? どうなってるの!?」「痛風まっしぐら弁当!」といった反響が寄せられています。
また「まさかこれを自分で作ってるなんて、、、」というコメントに対し、投稿者さんは「部長は料理大好き爺さんなんです」と返信。どうやら、この破壊力抜群なお弁当は部長本人が作ったもののようです。
木村石鹸さんは、商品の情報や社員の日常などをTikTok(@kimurasoap)の他に、Instagram(@kimurasoap)、X(@kimurasoap)、YouTubeチャンネル「木村石鹸 公式チャンネル」でも公開しています。
画像提供:木村石鹸

コメント