
おいしそうなチョコドーナツと思いきや……まさかの材料が記事執筆時点で230万回以上再生されるなど、話題です。見た目ではまったく分からない食材でびっくり!
チョコドーナツレシピを投稿したのは、Instagramにグルテンフリーのおやつレシピを公開しているまゆ(healthy_sweets.mayu)さん。今回投稿したチョコドーナツは、メインの材料におやつとは関係なさそうな食材を使いました。
チョコドーナツにまさかの食材
まゆさんがドーナツに使った食材は、なんと野菜のナス! 見た目からは野菜が使われているようには見えないうえに、野菜嫌いの子どもにバレないくらいナスの主張がないチョコドーナツです。
一口大に切ったナスを一度温め、卵とメープルシロップをくわえてブレンダーで潰しながら混ぜ、トロトロになったらココアパウダー、米粉、ベーキングパウダーを混ぜます。出来上がった生地は油で揚げずにオーブンで焼き上げるので、油分への罪悪感少なめに仕上がります。
基本形はこれで完成ですが、お好みでチョコレートコーティングをするなどのトッピングをしても良いそうです。野菜嫌いのまゆさんの子どもたちはこのドーナツにナスが入っているとは気付かず、おかわりのリクエストまでしたそうです。
ナスをベースにした焼きドーナツのレシピには「え、何言ってんの? これがナス?って思った!」「こんなレシピ思いつくなんて 天才すぎます!」「野菜で米粉で揚げてないドーナツなんて……罪悪感どころか積極的に食べます」「是非真似したい」など、絶賛のコメントが寄せられています。
動画提供:まゆ(healthy_sweets.mayu)さん

コメント