「可愛くごめん」が大バズりしたアイドルグループ、高嶺のなでしこが、9月7日(日)に千葉・幕張メッセ 幕張イベントホールでワンマンライブを開催する。“たかねこ”にとっては過去最大規模の会場となり、現在そこに向けて5曲連続配信リリース「この夏、好きになっちゃえばいいのに。」プロジェクトを展開中だ。今回は、城月菜央、橋本桃呼、葉月紗蘭、東山恵里沙、星谷美来の5人に、5曲連続配信リリース企画への意気込みと、最新曲とともに注目してほしいオススメ楽曲を紹介してもらった。

【写真】たかねこの美人すぎる「パパ」・橋本桃呼

■橋本桃呼のイチオシは…グループを代表する楽曲「美しく生きろ

――高嶺のなでしこをもっと深く知るために、メンバーのみなさんが特に聞いてほしいイチオシの楽曲を紹介してください。

橋本桃呼:私はやっぱり、メジャーデビュー曲の「美しく生きろ」が大好きです。アイドルのがむしゃらさを感じますし、「高嶺のなでしこ」と歌詞の中にも入っているくらい私達を代表する楽曲だと思うので、ぜひ聞いてほしいです。今何かに頑張っている方や、個人的にはアイドルの方にもぜひ聞いてほしい曲です。私もすごく勇気をもらえましたし、歌っていて背筋がシャンと伸びるような楽曲です。

■城月菜央「ファンからも人気のある“流れ”で3曲を聞いてほしい」

城月菜央:私も好きな楽曲は「美しく生きろ」なんですけれど…、たかねこは初めての方におすすめの“流れ”があるんです。まず最初に「美しく生きろ」で、私たちのアイドルとしての意志を感じていただいて、その後に「I'M YOUR IDOL」で「私はあなたのアイドルなんだよ」って寄り添う楽曲を聞いてもらって、最後に今回5曲連続配信リリースの第2弾「アイドル衣装」を聞いていただきたいと思っています!

――“流れ”でおすすめされるのは斬新ですね!

城月菜央: はい(笑)!実はこれはかなりおすすめの聴き方で、ファンの方にとっても人気がある“流れ”なんですよ!

■東山恵里沙は、たかねこ初の楽曲「アンチファン」推し

東山恵里沙:私は「アンチファン」をおすすめしたいです。高嶺のなでしこにとって初めての楽曲なんですけど、「高嶺のなでしこ」というグループ名のイメージに沿った楽曲になっています。衣装も黒とピンクで凛々しく力強いので、カッコいい楽曲が好きな方は特に聞いてほしい楽曲です。ファンの方にも、「初めて聞いた時衝撃だったよ」って言ってくださる方が多い楽曲です。「アンチファン」ってタイトルも印象的です。

■葉月紗蘭、「アイドル衣装」の“最新の可愛いたかねこ”を見てほしい

葉月紗蘭:私は(城月)菜央ちゃんと一緒で「アイドル衣装」を聞いてほしいです。最新の楽曲なので、MVでビジュアル面も最新の可愛さの高嶺のなでしこを見てもらえると思いますし、MVの構成が他曲と違って、ダンスシーンとリップシンクだけで構成されているのも特徴です。私達の強みのひとつのフォーメーションダンスも、本当に綺麗に仕上がっているので見てほしいです。私も「アイドル衣装」のダンスがすごく好きです。1人1人のリップシンクの時の表情がすごくよく見れる映像になっていると思うので、見ていただいて「この子ダンスうまいな」「この子可愛いな」ってメンバーを覚えてもらえたら嬉しいです。

■星谷美来は「初恋のひと。」アナザーソングの新曲「初恋のこたえ。」

星谷美来:じゃあ私も、“流れ”で紹介しようかな(笑)。「初恋のひと。」からの、今回5曲連続配信リリース第3弾の「初恋のこたえ。」を聞いていただきたいです。同じ夏曲の青春ソングではあるんですけど、2年前の高嶺のなでしこと今の対比も映像を通してすごく伝わると思いますし、歌詞にも「初恋のひと。」の伏線がたくさん盛り込まれているので、そこにも注目です。メロディーやサウンドが違うとこんなに雰囲気の違う楽曲になるんだって、衝撃を受けました。MVもたくさん見ていただいて、高嶺のなでしこのことを「もっとこの夏好きになっちゃえばいいのに」って思っています!

――5曲連続配信リリースの「この夏、好きになっちゃえばいいのに。」をどのように楽しんでほしいいですか?

橋本桃呼:「この夏、好きになっちゃえばいいのに。」の5曲連続配信リリースはどの曲もすごく素敵な曲ばかりで私達自身も楽しみにしています。可愛い曲「メランコリックハニー」、エモい曲「アイドル衣装」、王道青春ソング「初恋のこたえ。」と、たくさんの曲があるので、この機会に高嶺のなでしこを知っていただいて、9月幕張メッセ 幕張イベントホールでのワンマンライブにぜひ足を運んでくださったら嬉しいです!

高嶺のなでしこ(写真左から葉月紗蘭、星谷美来、東山恵里沙、城月菜央、橋本桃呼)が5曲連続リリースやメンバーいちおしの楽曲について語ってくれた。 撮影=茉那実/撮影=茉那実