株式会社コロプラ(代表取締役社長:宮本貴志、本社:東京都港区、以下「コロプラ」)は、スマートフォン&PC向けゲーム『異世界∞異世界』(いせかいいせかい)について、「2ndシーズン」として順次登場する人気アニメ作品6作の第5弾、第6弾を発表いたしました。

【『異世界∞異世界』公式サイト】https://isekaiisekai.jp

 『異世界∞異世界』はスマートフォン&PCでもっと異世界を楽しむゲームです。様々な人気アニメ作品が次々に登場することで、好きなキャラクターを集めたり、眺めたりして、マイペースに”異世活”をお楽しみいただけます。本作品の「2ndシーズン」が、2025年6月1日(日)より開幕しており、人気アニメ6作品が順次登場いたします。この度、5作品目として8月1日(金)より「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」、6作品目として8月15日(金)より「ありふれた職業で世界最強」の登場が決定いたしました。

 また、本日公開したPVもぜひご覧ください。

異世界∞異世界】2nd SEASON 第5弾・第6弾タイトルラインナップ解禁PV

https://www.youtube.com/watch?v=qy9ZFcbsryA

 さらに、本情報の公開を記念して、『異世界∞異世界』公式Xにてキャンペーンも予定しております。ゲーム内にて現在開催中の「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2」をお楽しみいただきつつお待ちください。

【『異世界∞異世界』「2ndシーズン」登場作品 一部公開】

(5)アニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」(8月1日~)


頭をぶつけて前世の記憶を取り戻したら、乙女ゲーム悪役令嬢に生まれ変わっていたカタリナ・クラエス。破滅エンドを回避し幸せな未来を掴み取るため奮闘する、恋愛フラグ立てまくりの破滅回避ラブコメディ

https://hamehura-anime.com/

原作累計発行部数600万部突破!(電子含む) 原作小説は「小説家になろう」サイトに掲載され、現在は一迅社文庫アイリスで好評刊行中。原作小説のイラストを担当するひだかなみ先生による公式コミカライズコミックZERO-SUMにて好評連載中。

2020年4月からはTVアニメ第1期が、2021年7月から第2期が放送された。

(6)TVアニメ「ありふれた職業で世界最強」(8月15日~)


クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればただの鍛治職だった。最弱の彼は、クラスメイトにより奈落の底に落とされる。必死に生き足掻き、気がつけば世界最強に…という「ありふれた」物語。

https://arifureta.com/

シリーズ累計600万部突破、「小説家になろう」で累計ランキング3位を記録。厨二好き/白米良によるライトノベル作品が原作のアニメ。コミカライズやスピンオフ作品も連載中。

2024年10月にはテレビアニメ第3期を放送。

【『異世界∞異世界』「2ndシーズン」登場作品ラインナップ!】


 2025年6月1日(日)より「2ndシーズン」が開幕しております。

 今シーズンでは、人気アニメ6作品が順次登場予定です。約2週間ごとに登場する作品と出会えるキャラクターが入れ替わります。

■今後の予定

<第3弾>「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2」:7月1日(火)~7月16日(水)

<第4弾>「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」:7月16日(水)~8月1日(金)

<第5弾>「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」:8月1日(金)~8月15日(金)

<第6弾>「ありふれた職業で世界最強」:8月15日(金)~9月1日(月)

【2nd SEASON 第5弾・第6弾タイトルラインナップ解禁記念キャンペーン 詳細】


 「2ndシーズン」第5弾・第6弾の作品公開を記念して、「Amazonギフト」1,000円分が抽選で50名様に当たるキャンペーンを実施いたします。『異世界∞異世界』の公式Xをフォロー、対象のポストをリポストしてご応募ください。

※AmazonはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

【実施期間】2025年7月9日(水)~7月22日(火)23:59

【『異世界∞異世界』公式X】https://x.com/isekaiisekai

【「2ndシーズン」第3弾「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2」 開催中!】

2種類の衣装のメイプルが登場!

■「2ndシーズン」第3弾「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2」登場!

https://www.youtube.com/watch?v=MEF2bQCgqLU

■ガチャ登場キャラクター


メイプル(CV:本渡 楓)

<ロール:ガーディアン

友人のサリーに誘われて人気のVRMMOゲーム・NewWorld Onlineを始めるも、痛いのが嫌で防御力に極振りしたステータスと、運営の発想の斜め上をゆくフリーダムなプレイスタイルが合わさった結果、ゲームバランスブレイカーな名物プレイヤーと化す。


メイプル:機械神(CV:本渡 楓)

<ロール:シューター

メイプルが【機械神】との戦いで託されたスキルによる、規格外の力を持つ姿。飛行能力に加えて火力までも手に入れ、戦場を翔ける地形さえ変えてしまうほどの文字通り神の如き存在となった。全武装展開からのフルバーストが代名詞。

■ガチャ・関連イベント実施期間

2025年7月1日(火)~7月16日(水)14:59 予定

★「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2」限定ガチャが毎日無料で1回引ける!


 ゲーム内の「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2」限定ガチャを、毎日1回無料で引くことができます。

詳細はゲーム内のお知らせをご確認ください。

【『異世界∞異世界』 基本情報】



―――集めて、眺めて、はじまる “異世活(いせかつ)”。

 人気アニメ作品のキャラクターが続々登場!集めて、眺めて、つながる。そんな “異世活” ができる、もっと異世界を楽しむゲーム『異世界∞異世界』。

 キャラクターを集めてフィギュア鑑賞するも良し、キャラクターが旅をする様子を眺めるも良し。“異世活“で、あなたの好きな作品やキャラクターを堪能してみよう!

◆ゲーム名 :異世界∞異世界

◆ジャンル :もっと異世界を楽しむゲーム

◆対応端末 :iOS、AndroidTM、Steam(PC)

◆価格:アイテム課金制

◆公式サイト: https://isekaiisekai.jp

◆ストアページ

App Store :https://apps.apple.com/jp/app/id6468440641

GooglePlay :

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.colopl.isekai

Steam(PC):https://store.steampowered.com/app/3039140

◆公式Xアカウント :https://x.com/isekaiisekai

【株式会社コロプラ 会社概要】


 コロプラは、GPSを活用した世界初の位置ゲー*『コロニーな生活』をはじめ、指一本で本格的なアクションゲームを可能にした『白猫プロジェクト』、AIを活用した生成ゲーム『神魔狩りのツクヨミ』など、いわば"祖"となるコンテンツを創出してきました。

今後もコロプラは、「"Entertainment in Real Life" エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げ、"新しい体験"を提供していきます。

社名:株式会社コロプラ

所在地:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト5F・6F

設立:2008年10月1日

代表者:代表取締役社長 宮本貴志

事業内容:スマートフォンゲームコンシューマーゲームの開発・提供/XR、メタバースブロックチェーンゲームの開発・提供/国内外の未上場企業への投資およびファンド運用

コーポレートサイト:https://colopl.co.jp/

公式X:https://x.com/colopl_pr

公式Facebook:https://www.facebook.com/coloplinc/

公式Linkedin:https://www.linkedin.com/company/colopl-inc-/posts/?feedView=all

*位置ゲーコロプラおよびコロプラロゴは株式会社コロプラの登録商標であり、世界初表記は自社調査に基づきます。

(C)COLOPL, Inc.

(C)大森藤ノSBクリエイティブ/ダンまち5製作委員会 (C)森田季節・SBクリエイティブ/喫茶魔女の家

(C)2023 夕蜜柑・狐印/KADOKAWA防振り2製作委員会 (C)香月美夜・TOブックス本好きの下剋上製作委員会2020

(C)山口悟・一迅社はめふら製作委員会 (C)Ryo Shirakome, OVERLAP/ARIFURETA Project

コロプラおよびコロプラロゴは、株式会社コロプラの登録商標です。

※iOS、App Store は米国および他国の Apple Inc.の登録商標です。

※YouTube、Androidは Google LLC の商標です。

※(C)2025 Valve Corporation. Steam及びSteamロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標です。

※その他すべての商標は、各々の所有者の商標または登録商標です。

※対応スマートデバイスの購入および通信料はお客様のご負担となります。

配信元企業:株式会社コロプラ

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ