
タンスに眠っているTシャツを、「まさか」と驚くようなアイデアでリメイクする動画がInstagramで注目を浴びています。秀逸なひらめきに思わず膝を打ってしまうこの投稿は、記事執筆時点で1850万回以上再生され、約52万件の“いいね”を獲得しています。
投稿したのはInstagramユーザーのmoda style(@sewing___style)さん。シンプルなものから少し複雑なものまで、さまざまなアイデアとともに裁縫を楽しむ動画を投稿しています。
着なくなったTシャツ、捨てないで!
今回用意したのは、もう着なくなった古いTシャツ。ついたくさん買ってしまうTシャツですが、汚れたり、ちょっと飽きてしまったり、子どもならすぐにサイズアウトしてしまったりと、不要になったものがタンスの肥やしになっていることはよくありますよね。
そんなTシャツを新しく生まれ変わらせるため、リメイクをスタート。まずはセンターフロント部分を、縦半分に折ります。
ザクザクカットしたTシャツ
次に裾を数センチ幅でまっすぐにカットします。袖は半分のところまで、裾と垂直になるようにカット。袖を半分までカットしたところでハサミをくるりと90度回転させ、身巾の部分を裾と平行になるようカットしました。これで、肩や衿の部分は切り落とされたことになります。
中心をずらしてみると……あれ?
続いて、前身頃と後ろ身頃の中心をつまみ、それぞれがサイドにくるよう整えます。すると、「袖」であった部分が筒状になり、何だか「股下」のような状態に……?
「袖」であった部分を少し折り込みきれいに縫います。さらに、「裾」であった反対側には、ゴムを入れて縫いました。
夏にヘビロテしたいショートパンツ
こうしてできあがったのは、とても涼しそうなショートパンツ。カットして、折り方を変え、ゴムを入れて整えるだけでまったく別のアイテムに大変身。
「なるほど~」「よく思いつきましたね」
この投稿には「なるほど~」「よく思いつきましたね」「マチまで有って素晴らしい発想」「このアップサイクルはすごいね」「オーマイゴッド、なんて素晴らしいアイディア」など、発想力に感心する声が多数寄せられています。作業としても簡単なので、いろいろな色・モチーフのショートパンツがたくさん作れそうです。
moda styleさんのInstagramアカウントでは、他にもさまざまな手作りのアイデアが満載。裁縫を楽しむ気持ちも伝わってきて、見ているだけでうきうきしてきます。
画像引用:moda style(@sewing___style)さん

コメント