台数は少ないが存在感をみせるBRZ勢! TGR GR86/BRZ Cupの第3戦は大波乱のレース展開に

この記事をまとめると

■TGR GR86/BRZ CupでのBRZの戦いにフォーカス

■BRZはプロ3台・クラブマン4台が第3戦SUGOに出場し、それぞれ存在感を示す

■女性メカニックも活躍するなど舞台裏にも注目

台数は少ないなか健闘するBRZ勢に着目

 年間7戦で戦われるTGR GR86/BRZ Cupも第3戦、舞台はスポーツランドSUGOです。

 昨年の大会ではチームタクティの井口がファイナルラップの最終コーナーで前を走るライバルの横に並び、最後のチェッカーで鼻先がわずかに前に出て劇的な優勝を飾り、会場は大いに沸きました。

 スポーツランドSUGOはシーズンオフにコースの舗装を全面的に張り替えたことで、コースの状況が大きく変化。また、梅雨時期にもかかわらず、雨ではなく暑さとの戦いになり、レース展開の予想がしにくい状況となりました。

 今大会プロフェッショナルクラスでBRZを扱うのは、チームタクティーから出場する87号車千葉スバルBS BRZの久保凜太郎、88号車東京スバル BS BRZの井口卓人、89号車栃木スバル DL BRZの奥本隼士の3人です。通年参戦しているレカロレーシングは、参戦スケジュールを考慮した結果、今大会をスキップすることとなりました。

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

 プロフェッショナルクラス全28台出走のなかで、BRZはわずか3台という寂しさですが、コースとの相性がよく、ブリヂストンタイヤを履く井口と久保は練習走行から上位でタイムを刻み、仕上がりのよさを見せます。一方の奥本は、チームタクティ3台のなかで唯一ダンロップタイヤを装着しますが、ダンロップのDIREZZA β06と新舗装の路面とのマッチングが合わず奥本は苦戦してしまいます。

 ほかのダンロップユーザーも同じように苦戦しており、車両の調子がよくても舗装とのマッチングで順位があがらないという、このレースの難しさが感じられました。

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

 そして、クラブマンクラスには新たな仲間が。プロフェッショナルクラスでのBRZはチームタクティーの3台だけでしたが、クラブマンクラスでは4台のBRZが参戦しました。

 22号車ファルコンBRZの野津太輝選手。111号車BUZZ RACING BRZのKen Alex選手。140号車N-KIT Racing BRZの浦野 歩選手、611号車スバル東北自動車部 SUBARU BRZの三浦陽貴選手の4台です。

 ファルコンレーシングは埼玉スバルの有志メンバーがレースを行っているチームで、スポーツランドSUGOモビリティリゾートもてぎ富士スピードウェイなど有志で遠征できる範囲のサーキットに何年も参加しています。多くのメンバーがかかわれるように、ドライバーやメカニックを交代しながら長年活動を続けているチームです。

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

 BUZZ RACING BRZのKen Alex選手はこのワンメイクレースやほかのレースに参加するなど、ワンメイクでも上位争いができるアマチュアレーサーです。かたやN-KIT Racing BRZの浦野歩選手は、スーパーGTニュルブルクリンクのマシンをスポンサードするN-KITのお客さんや友達が集まってレース活動を行っています。

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

 そして、ニューカマーとなるのがスバル東北自動車部です。こちらは東北6県の販売会社がスバル東北の1社に合併したことで誕生したチーム。準備に1年という長い年月をかけて参加に至り、前戦のもてぎラウンドから参加を開始しました。今回は地元東北ということで多くの関係者が応援に駆けつけていました。有志チームということで埼玉スバルと同じく、いろいろなドライバーやメカニックが参加できるように活動を行っていきたいということです。

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

 チームタクティがサーキット入りする前にメカニックの研修を行う際に、スバル東北の研修所を使用させてもらい研修を行ったそうです。スバルチームの仲のよさと、ワンチームで戦っていこうという思いが感じられました。

雨に翻弄された予選ラウンド

 土曜日の予選。天気予報は午後から雨でしたが昼前には雨が降りはじめ、クラブマンは完全ウエットで開始されます。

 その結果、11位BUZZ RACING BRZのKen Alex、21位N-KIT Racing BRZの浦野歩、27位スバル東北自動車部の三浦陽貴、28位ファルコンBRZの野津太輝というリザルトになりました。

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

 一方のプロフェッショナルクラスはワンメイクレースの予選とは思えない激しい戦いが繰り広げられました。天気が晴れの場合、15分の予選時間の前半、中盤、後半にコースインするグループに自然とわかれ、ライバルのタイムを見ながら予選に挑み、1周のアタックに全神経を注ぎます。

 しかし、今回は雨。路面も新舗装で、練習走行は晴れのため雨のデータがない。さらに予選時間中に徐々に雨が弱くなり、最後にはレコードラインが見え始めることに。

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

 そうなると、周回するたびに順位が変動していきます。いつもなら1周で終わる予選が、15分丸々使っても順位が最後まで決まらないという状況で、これもまたワンメイクでは珍しい光景でした。その結果、井口が3位、久保が8位、奥本が20位という結果になりました。

 今回はお昼のピットウォーク中にサイン会が開催されたり、予選終わりにトップ3の記者会見が行われたりと、ファンサービスに向けた新たな取り組みも行われました。

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

予選から一転して猛暑のなかの決勝ラウンド

 日曜日は一転、夏の空気に入れ替わり、猛暑のなかでのレースが行われることになりました。

 クラブマンは大きな波乱もなく、順調にレースが繰り広げられましたが、11位スタートのKen Alex選手は順位を落とし20位。 N-KIT Racing BRZの浦野歩選手は予選の位置をキープして21位。27位スタートのスバル東北自動車部の三浦陽貴選手は3つポジションをあげて24位。28位ファルコンBRZの野津太輝選手もポジションキープの28位となりました。

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

 一方のプロフェッショナルクラスは、序盤からポジション争いが激しく行われ、タイトなS字コーナーで宙を飛ぶマシンが出たり、コースアウトをするマシンがいたりと荒れたレース展開になりました。

 3位スタートの井口は、ライバルとの距離を縮められない苦しい展開ながらも後続を引き離して3位。久保はひとつポジションアップの7位。そして20位スタートの奥本選手はタイヤのマッチングに苦しみながらも9台抜きを行い11位。あとひとつポジションを上げればポイント獲得だっただけに、悔しさが溢れていました。

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

 今シーズン3台体制となったチームタクティのドライバーがようやく全員揃った今大会。天候や新舗装に翻弄されましたが、そのなかでのいい結果が得られたようでした。

 今回、千葉スバルレーシングには女性メカニックが参加していたので感想を聞きました。

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

 千葉スバルに勤めている川島さんはメカニック6年目です。「ずっと拠点で整備を行っているわけですが、それだけだと同じような作業ばかりを毎日していて、どこかルーティンワークのようになっていると感じている部分がありました。そこでなにかひと味違う経験をしてみたいという思いから、今回参加することを決めました。拠点で行う整備とも違い、テントのなかで寝転んで作業することは初めての経験でしたし、トランスミッションやドライブシャフトを現場で交換することなど初めてづくしの週末でした。背も低くパワーもないため、男性にお任せすることもありましたが、自分でもできるようになっていきたいと思いました。千葉スバルでは女性メカニックが自分を含めてふたりしかいませんが、いい経験ができました。拠点に帰ってからこの経験を活かしていきたいです」と語ってくれました。

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

 チームタクティとレカロレーシングには、全国のスバルからメカニックが派遣されてきています。そのなかでも女性メカニックはおそらくふたり目です。女性メカニックが活躍し、この経験をもとにニュルブルクリンク24時間レースにも挑戦できるような環境になればいいなと感じました。

 TGR GR86/BRZ Cupの次戦は、北海道十勝スピードウェイにて7月12〜13日に行われます。表彰台率が高いチームタクティーの戦いに注目です。

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

TGR GR86/BRZ Cupの第3戦をリポート

台数は少ないが存在感をみせるBRZ勢! TGR GR86/BRZ Cupの第3戦は大波乱のレース展開に