
「ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)」と言えば、1969年に月に着陸したアポロ11号が月の石を持ち帰る際に使用したことでも知られる歴史ある米国発の老舗トータルラゲージブランド。
その頑丈なボディを実現する素材6000番系アルミニウム合金は強度が高いために加工が難しく、どうしても厚みが出て重くなってしまうためほかに採用しているブランドはありません。しかし、ゼロハリバートンでは長年培ってきた独自のプレス加工技術と緻密な加熱温度調整技術によってわずか1.0mmという薄さを実現し、強度を維持しながらも軽いラゲージを生み出しています。
そんなゼロハリバートンからブランドアンバサダーを務めるプロサッカーの三笘薫選手にインスピレーションを得て誕生した新色“ホライゾンブルー”が登場。「スリム アルミニウム ATT」と「ヘリテージライン」の2シリーズで展開します。
[caption id="attachment_687177" align="aligncenter" width="1200"] ▲「Slim Aluminum ATT」[/caption]
ホライゾンブルーとは遥か遠くの地平線に溶け込む空のような淡く柔らかい青色。徹底的な自己分析のうえストイックに自身のサッカーを追求する三笘薫選手と“In Pursuit(追求)”をブランドコンセプトに掲げるゼロハリバートンが共鳴して生まれた特別なカラーで、努力を重ねた者だけが地平線の向こうを見られる、というメッセージが込められています。
このホライゾンブルーを纏う「Slim Aluminum ATT(スリム アルミニウム ATT)」(small:13万2000円、large:14万3000円)はブランドの象徴であるアルミニウム合金と製法を採用したアタッシェケースコレクション。ボディにはゼロハリらしいダブルリブをデザインしています。内装にはノートPCや書類を収納できるオーガナイザーポケットを装備。サイド部分は覆わないハーフ内装にすることで軽量化を実現しています。

コメント