
仲良く結婚式を挙げた2人の34年後の姿が、Instagramで話題に。投稿は記事執筆時点で約4万6000件の“いいね”を集めています。
投稿者は、海外のInstagramユーザー・Anna Martinez(@mindfultshirt)さん。夫妻で仲良く暮らす様子や日常の風景を多数発信するなか、話題になったのは、1991年の結婚式の写真と現在までの変化をまとめた投稿です。
34年前の1991年に結婚式を挙げた2人。なんと出会いは小学校3年生のころで、長い時間をかけて育んできた関係が、こうして結婚というかたちで結ばれたのです。
黒いスーツをきりっと着こなす夫と、白いウエディングドレスに身を包んだ妻。2人が並ぶその姿は、まさに人生で最も輝かしい瞬間。ケーキ入刀や、ほおを寄せ合って笑う仲むつまじい姿からは、心からの幸せが伝わってきます。
結婚から2年後の1993年には、新しい命を授かった2人。エコー写真には、小さな命の影がうっすらと写っており、この瞬間もまた忘れられない感動のひとときだったことでしょう。
やがて2人の子どもが生まれて、家族4人のにぎやかで幸せな日々が始まります。お父さんが赤ちゃんを優しく抱きしめて笑う姿や、家族みんなでビーチに出かけたり、ホームパーティーでお祝いをしたりと、楽しい日常が送られていきました。
そして時は流れ、2025年。結婚から34年が経ち、子どもたちは立派な大人へと成長し、それぞれの道を歩み始めました。今は再び夫妻2人きりの暮らしに戻りましたが、その関係は今まで以上に大きくて深い愛情に包まれています。
あの結婚式の日と変わらず、頬を寄せ合って笑い合う2人の姿を見ると、「永遠の愛は本当にあるんだな」と、心がジーンとしますね!
いつまでもラブラブの2人に「大泣き」
この投稿に対し、コメント欄では「素敵な家族ですね」「美しいですね!」「あなたの愛はとても純粋です」「もう大泣きです」「昔も今も美しい!」「これ大好き」「本当に素敵」「うわああああ」などの声が寄せられています。
画像はAnna MartinezのInstagramから引用

コメント