ストップモーションアニメPUI PUI モルカー」の監督・脚本を務めたことで知られる映像作家の見里朝希さんが、X(Twitter)で自身の結婚式の様子を公開。衝撃的な“まさかの演出”の数々に反響が多数寄せられ、投稿は記事執筆時点で合わせて約10万9000件の“いいね”を獲得し830万回以上表示されています。楽しそうな結婚式すぎる……!

【画像】まさかの演出

モルカー尽くしの結婚式

 見里さんは2023年1月、自身のXアカウント(@Mitotoki)で「先日、10年のお付き合いを経て入籍しました!」と結婚したことを報告。今回話題になっているのは、約2年半を経て挙げた結婚式についての投稿です。

 見里さんが「先日、モルカー入刀しました」と公開したケーキ入刀シーンの写真に写っているのは、本物そっくりの“モルカーケーキ”! 四角いケーキの土台に白とピンクを基調としたモルカーがのっており、顔の横には小さなバラの花がついています。なんてステキなウエディングケーキだ……!

 さらに別の投稿では、お色直し後の再入場の様子も公開。なんと新郎新婦は、実際に乗ることができるふわふわの電動モルカーに乗って再入場したのです。見里さんは茶色いモルカーの“ポテト”、新婦は白い体に緑色のタイヤが特徴の“シロモ”に乗っており、それを迎える参列者の様子から会場の楽しい雰囲気が伝わるようです。

キュートで楽しい式の様子に祝福の声

 モルカーシリーズの監督・脚本である見里さんならではのユニークな式に、Xでは「なんて愛らしくて素敵なケーキ」「最高すぎる!」「なんて楽しい披露宴」「アツいファン……かと思ったら監督本人だった」「なんやこのハッピー」「全てが尊すぎる」といった反響が。「監督おめでとうございます」「末永くお幸せに」など祝福の声も多数寄せられています。

 さらに、再入場に使用した子ども用電気自動車「のれる! PUI PUI モルカー」の公式Xアカウント(@noreru_molcar)も、見里さんの投稿に反応。「ご結婚おめでとうございます」と、祝福の言葉を贈りました。

画像提供:見里朝希(@Mitotoki)さん

【画像】まさかの演出