汚れた子どもの服を劇的にきれいにするビフォーアフターがThreadsに投稿され、記事執筆時点で106万回以上表示され、約2万件のいいねを獲得するなど話題になっています。

【画像】洗濯後の服

汚れた子ども服のビフォーアフター

 投稿者は、1歳児の母・えびまよちゃん(@ebimayo_mama)さん。「ぜひ洗濯の天才と呼んでください」と添え、子どもが着ていた服を洗濯した前後の写真を投稿。その汚れの落ち具合を紹介しています。

 最初に登場したのは、茶色くなったしわくちゃのズボンです。子どもが砂や泥まみれで遊んだのでしょうか、全体的にがんこな汚れがびっしり。あまり汚れていない部分のような白さに戻すのは難しそうですが……。

 洗濯後、ズボンは嘘のように真っ白になりました。濃い茶色だった太もも付近の汚れもきれいさっぱり。全体のへたれた感じもリセットされており、新品のような見た目です。

 洗濯方法は、「40度ぐらいお湯に、ちょっと多いかな? くらいの『オキシクリーン』を入れて押し洗い、2〜3回水を変えて繰り返す、その後洗濯機にドボンです!!」とえびまよちゃんさん。「日本製のオキシクリーン使ってたんですけど、全然落ちなかった」そうで、海外製の酸素系漂白剤「オキシクリーン」を使うのがポイントのようです。

絵の具汚れもきれいさっぱり

 つづいて登場したのは、シャツとズボンの上下セット。絵の具汚れがズボンには部分的に、シャツには全体的にびっしりついています。青や赤などのさまざまな色の汚れが胸元に飛び散っており、元通りにするのは難しそうです。

 そして洗濯後、上下ともに見違えるほどきれいになりました。豪快に付着していた汚れは全く見当たりません。シャツは淡い白地だったようで、洗濯前後で同じ服だったとは思えないほどにレモンの柄が映えています。

 このビフォーアフターには、「何したらこうなるのですか?」「洗濯の天才と呼ばせてくれ」「え! ほんとに! 洗濯の天才」「すごいぃぃぃぃ!! うちにも来て欲しいです」「す、、、すごい! このレベル全部捨ててます笑」と驚きの声が寄せられました。

画像提供:えびまよちゃん(@ebimayo_mama)さん

【画像】洗濯後の服