
節約しようとしたのに、なぜか出費が増えてしまう……。そんな“日常の罠”に思いきりうなずいてしまう投稿が、Xで大共感を集めています。
冷凍チャーハンって350円ぐらいで安いですよね。
でもそれを昼食にしようとドラッグストアに行くと、暑いからアイス買ったり飲み物を買ったり、ついでに足りない日用品を買ったりして結局1000円以上の買い物になってしまう。
ところが歩いて行ける中華屋さんのチャーハンは750円。
これは実は中華屋さんに行った方が安いのでは。
そう思った私の注文「すいません、チャーハンと餃子ください」
(@masa_0083より引用)
何気ないお昼ごはんのエピソードをポストしたのは、「MASA(航空宇宙・軍事)(@masa_0083)」さん。
最近の冷凍チャーハンは、美味しいうえにコスパにも優れています。でも、いざそれを買いにドラッグストアへ行くと、暑いからとアイスや飲み物を買い、さらに足りない日用品まで手に取ってしまい、気づけば1000円以上の出費になることもしばしば……。
それなら近所の中華料理店の750円のチャーハンを食べたほうが安いのでは? と閃いたMASAさんですが、結局、チャーハンだけで済ませるつもりが「チャーハンと餃子ください」と注文してしまったそう。
節約しようとしたのに、なぜか溢れ出る衝動を抑え切れない……! とても共感できますし、その“あるある”なオチに笑ってしまいますよね!
この投稿は大きな共感を呼び、5.9万件のいいねを獲得(7月9日時点)。「そんで帰りにコンビニでアイス買うんですよね!」「ついで買い…わかるわぁ」「落語みたいやな」「途中までたしかに。。とか思ってたのに最後で笑った」「この世の真理ですな」「大好き通り越して愛おしい。人間讃歌であります」「スーパーに行くと安く買えるものだけど、逆に色々カゴに入れてしまうから、とあえて品数が少ないコンビニに行ったはずなのに、結局お菓子とか買ってしまう」など、数々のコメントも寄せられました。
○投稿主さんに聞いてみた
MASAさんにポストへの大きな反響について率直な感想をお聞きすると、「私は普段、軍事系のニュース解説などを投稿していて読者の80%ぐらいは男性読者なのですが、この投稿のアナリティクスを見ると読者は男女半々で、やはり幅広い人が『ついつい買い過ぎてしまう』経験をお持ちのようです。『わかる』という反応がたくさんあって嬉しかったですね」とお答えくださいました。
“ついで買い”も、きっと人間らしさのひとつ。そんな日常の一コマに、思わず共感せずにはいられません!
冷凍チャーハンって350円ぐらいで安いですよね。でもそれを昼食にしようとドラッグストアに行くと、暑いからアイス買ったり飲み物を買ったり、ついでに足りない日用品を買ったりして結局1000円以上の買い物になってしまう。ところが歩いて行ける中華屋さんのチャーハンは750円。…— MASA(航空宇宙・軍事) (@masa_0083) July 2, 2025
(猿川佑)

コメント