東証プライム市場に上場している個別株式について、2025年7月10日(木)の騰落率ランキングをお伝えします。

〈東証プライム市場〉個別銘柄の値上がりトップ3

1位:GMOインターネット〈4784〉……前日比+400円(+24.01%)/終値2,066円

【売買材料】

当日は特段個別の売買材料見当たらず。当面の処分売り一巡感で反発か。

2位:WOWOW〈4839〉……前日比+173円(+16.37%)/終値1,230円

【売買材料】

当日は特段個別の売買材料見当たらず。一部では「フジ・メディア・ホールディングスと旧村上ファンドの動きをめぐる思惑買いではないか」との見方も。引き続き両社の動向には要注目か。

3位:コシダカホールディングス〈2157〉……前日比+131円(+11.36%)/終値1,284

【売買材料】

当日13:00ごろ、同社は25年8月期第3四半期累計の連結決算を発表。直近3ヵ月の3~5月期で経常利益が約46%増となっており、足元の好調な業績を好感した買いが膨らんだ模様。

〈東証プライム市場〉個別銘柄の値下がりワースト3

1位:ウイングアーク1st〈4432〉……前日比-310円(-7.68%)/終値3,725円

【売買材料】

当日、同社は26年2月期の連結業績予想について、売上高および最終利益予想の上方修正を発表した。もっとも、修正後の通期の業績予想に対しては、物足りなさが意識されたとみられ、売りが優勢となった。

2位:SHIFT3697〉……前日比-119円(-7.07%)/終値1,563.5円

【売買材料】

7月9日(水)取引時間終了後、25年8月期連結業績予想を発表。従来予想を上方修正したものの、市場コンセンサスを下回ったことで失望売りが先行した模様。

3位:ユニオンツール〈6278〉……前日比-330円(-5.78%)/終値5,380円

【売買材料】

当日は特段個別の売買材料見当たらず。