7月11日からマクドナルドのハッピーセットに「ハローキティ」が登場。SNS上ではコラボグッズの“豪華なおまけ”に関して「めっちゃ可愛い!」「楽しすぎ!!」など、反響が集まっています。

【画像】豪華なおまけ

豪華な“おまけ”

 11日から始まったハッピーセット「ハローキティ」。グッズの箱には二次元コードが印刷されており、スマートフォンなどで読み込むと、あの人気ゲームが遊べるようになるとのこと。公式Xでも告知され、多くのファンの関心が寄せられています。

キティ×スイカゲーム

 その人気ゲームとは2023年後半から一世を風靡した「スイカゲーム」! 2021年4月にリリースされた落ち物パズルゲームとマージ系ゲームのシステムを組み合わせたパズルゲームで、発売から2年後にゲーム実況者の動画配信の影響で大ヒットとなりました。

 今回のスペシャルコラボバージョン「ハローキティのハッピースイカゲーム」は、ルールはオリジナルと同じ。ゲーム内のデザインテーマは第1弾は「ビーチ」、第2弾は「花火」と夏らしい華やかさを楽しめます。

 また、登場するキャラクターがキティちゃん仕様になっており、最後にできるスイカも“特別デザイン”になっているそうです。

SNSの反応

 このハッピーセットの粋な“おまけ”にSNS上では「キティのスイカゲームやりたいから今日の労働後マックたべる」「めちゃくちゃかわいすぎる」「キティのスイカゲームがかわいすぎるので全人類ちょっと試してほしい」「おまけゲームのクオリティじゃない」「商品化してもいいレベル」などの声があがっています。

【画像】豪華なおまけ