
マーベル最新作「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」のコラボカフェが全国2都市で開催される。
【写真】「ファンタスティック4」コラボカフェがSHIBUYA TSUTAYAにて開催、コラボフード公開
■チームにして“家族”、ファンタスティック4
同映画は、同名のマーベル・コミックが原作。異なる個性を持ち、揺るぎない“家族”の絆に支えられた4人のヒーローがそれぞれ葛藤しながら、地球滅亡の危機に立ち向かう姿を描く。
ゴムのように伸縮する肉体を持つ天才科学者リード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティック(ペドロ・パスカル)と、そのパートナーで透明化とエネルギーの盾を張る力を手に入れたスー・ストーム/インビジブル・ウーマン(ヴァネッサ・カービー)、スーの弟で発火と飛翔の能力を手にしたジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチ(ジョセフ・クイン)、そしてリードの親友で岩のような肉体と怪力を誇るベン・グリム/ザ・シング(エボン・モス・バカラック)。宇宙航行中の事故で特殊能力を手に入れた4人が、巨大な宇宙神・ギャラクタスに立ち向かう。
なお、「アベンジャーズ」シリーズなどMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)過去作はディズニープラスで配信中。
■東京・大阪の2都市でコラボカフェが開催
同映画の公開に先立ち、東京と大阪の2都市でコラボカフェが開催される。
東京では7月15日(火)より15日間に渡り、 「SHIBUYA TSUTAYA COLLABORATION CAFE inspired by ファンタスティック・フォー」がオープン。店内には“ファンタスティック4”のメンバーであるザ・シングの等身大スタチューが置かれ、映画の世界観やキャラクターをイメージしたオリジナルカフェメニューが登場する。メンバー4人の特殊能力からインスピレーションを受けたドリンクや、宇宙神・ギャラクタスをイメージした巨大サイズ“ギャラクティック・サイズ”のメニューも用意されている。
大阪では7月19日(土)から8月31日(日)にかけて、なんばマルイ「和カフェ yusoshi chano-ma なんば」にてコラボカフェが開催される。登場人物たちをイメージしたインスパイアメニューが提供されるほか、映画の世界観をイメージした店内装丁が展開される。
コラボカフェ以外にも、同映画の公開を盛り上げるための企画として、東京ミッドタウン日比谷の1階アトリウムには、7月19日(土)から7月27日(日)にかけて、大型の装飾、等身大フィギアの展示、映画をイメージした写真が撮れるプリクラ機が設置される。また、同施設地下1階広場では、人気のマーベルキャラクターアイテムが集結した「MARVEL POP UP STORE」の期間限定オープンが予定されている。
さらに東急プラザ銀座3階でも、7月17日(木)から8月27日(水)の期間中、「MARVEL POP UP STORE」がオープンする。

コメント