
インティ・クリエイツは7月11日、同社の創業30周年記念プロジェクトの新作ゲームタイトル『魔女ガミ-The Witch of Luludidea-』[Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PC(Steam)]の情報を公開した。
ゲームの発売日は、Switch 2/Switch版が2025年10月30日予定、Steam版は未定。価格はSwitch 2のパッケージ通常版が9240円、Switchのパッケージ通常版が7150円となる。そのほかのエディションも用意されているので、後述のゲーム情報を確認してほしい。
▼1stPV
『魔女ガミ-The Witch of Luludidea-』とは
『魔女ガミ』は記憶喪失の魔女「シロハ」が紙キレの姿となったシロハの父「シオリ」とともに、その手に持つ刀「カミキリ」でカミの化け物たちを斬って奇々怪々の世界を駆け抜けていく2D横スクロールアクションゲーム。プレイヤーはシロハを操り、高速移動(スラッシュ)攻撃「セツナ」を駆使して敵やステージを攻略していく。
その先々ではシロハの記憶が宿ったカード「記憶譜(レカルタ)」を持つ、 個性豊かなマジョガミたちが立ちはだかる。彼女たちは狂った心とさまざまな能力を持ち、その凶悪な攻撃によってシロハは苦戦を強いられるが「セツナ」によって活路を斬り開いたり、時にはシオリの「防御陣」や道中で出会う守護神「星神」の能力強化「色ナ星(いろなぼし)」など、仲間の力を借りてその窮地を乗り越えていく。
マジョガミを倒すたびシロハはシオリに関する記憶を思い出してゆき、物語の進行とともに二人の交流も増えていく。狂った世界での心温まる家族との触れあい、そして一人の少女の決断を見届けよう。
ストーリー
悪夢と幻想の世界「オルケスグラ」で目覚めた記憶喪失の少女「シロハ」。
自称“父”と名乗る紙キレ「シオリ」と出会い、この奇怪な世界からの脱出の為に歩みだす。
彼女らの前に現れるどこか狂った「マジョガミ」たち。襲い掛かるマジョガミを倒しながらシロハは記憶を取り戻していく。
そしてすべてを取り戻した「シロハ」に降りかかる運命とは……?
―――これは一人ぼっちの少女の物語。彼女の瞳が映すのは、はたして絶景か荒涼か。
注目ポイント
妖艶で魅力的な世界観!
インティ・クリエイツの数々の作品に参加しているアートディレクター「夏目裕司※」氏を採用し、世界観、キャラクター、ゲーム画面などで新しいビジュアルに挑戦し、魅惑的な世界を創造している。
※『Bloodstained: Curse of the Moon』『ブラスターマスター ゼロ』シリーズのビジュアル、キャラクターデザイン担当。『Mighty No. 9』のメインヒロインのデザイン担当。
「セツナ」は危険な敵にあえて高速で飛び込み敵を斬り裂く攻撃! ワンボタンで発動可能で、特徴的な和風エフェクトとともに敵を真っ二つに切断する。
歌とともに変身「色ナ星(いろなぼし)」!
シロハは星神の力を借りて変身する。変身時には歌とアニメーションが再生され、パワーアップとともに豪華な演出が繰り広げられる。
個性的なキャラクターたちと繰り広げられる物語!
シロハに敵対するマジョガミたちは独特で魅惑的なデザインの少女たち。フルボイスで彩られる少女の物語を堪能しよう。
【出演】
シロハ……富田美憂さん
シオリ……浜田賢二さん
語り部……野沢雅子さん
ファイルーズあいさん/杉山里穂さん/宮下早紀さん/愛原ありささん/上永紗也華さん/陶山恵実里さん/ブリドカットセーラ恵美さん/古木のぞみさん/西川舞さん/秋谷啓斗さん/狩野翔さん/大西綺華さん/井澤詩織さん
キャラクター紹介
<主人公>
シロハ(CV. 富田美憂さん)
日本刀でカミの化け物を一刀両断する魔女。星神の力によって変身「色ナ星」を行え、さまざまな特殊形態になれる。
記憶を取り戻すことと、異世界「オルケスグラ」からの脱出を目指し、父親のシオリとともに旅をする。
「シロハの父」を自称する、薄っぺらの紙人形。子煩悩であり、その姿も相まってシロハには軽薄に映るが、次第にその存在はかけがえのないものとなってゆく。
星神 シリウス(CV. 秋谷啓斗さん)
星神 ポルクス(CV. 大西綺華さん)
<襲い掛かるマジョガミたち>
奉仕のマジョガミ セミ(CV. 愛原ありささん)
野獣のマジョガミ ペティット(CV. 上永紗也華さん)
蒼海のマジョガミ ルイーゼ (CV. 陶山恵実里さん)
反逆のマジョガミ イツカ(CV. ブリドカットセーラ恵美さん)
崩壊のマジョガミ フレイ・フレイヤ(CV. 古木のぞみさん)
鋼鉄のマジョガミ スズ(CV. 西川舞さん)
<ライバル>
<万屋えとせとらの女商人>
ウユハ(CV. 井澤詩織さん
アクション紹介
基本アクション
シロハは武器「カミキリ」を手にさまざまな剣劇を繰り広げる。
狙いを定めた標的1体に急接近して斬りつける技。決めると貫通移動が可能で連続的に攻撃する事で縦横無尽に飛び回れる。
三連セツナ
「セツナ」をタメてから発動すると敵の全方向に攻撃する三連続攻撃に変化し、守りを固めた敵すらも切り裂ける。
呪詛霧の破壊
「呪詛霧(じゅそむ)」に守られた敵はあらゆる攻撃を防ぐ。呪詛霧に応じたセツナで攻撃すれば、これを破壊できる。
斬撃
その場ですばやく繰り出せる 手数に優れた範囲攻撃。戦法の組み立ての要になる。
護符の破壊
「護符」をまとった敵は、あらゆる攻撃を連続2回まで耐えてしまう。「斬撃」や「三連セツナ」などの連続攻撃を駆使して対抗しよう。
パッケージ限定版同梱物
・夏目裕司描き下ろし限定版BOX
・設定資料集
・サウンドトラックCD(2枚組)
※画像は制作中のイメージです。同梱物のデザイン・仕様は予告なく変更されることがあります。
パッケージ予約特典
A4クリアファイル
※通常版、限定版のどちらを予約してももらえます。
店舗特典一覧
<AmiAmi>
<エビテン[ebten]>
<ゲーマーズ>
<ゲオ>
<ソフマップ>
<トレーダー>
<WonderGOO>
<Amazon.co.jp>
<お宝創庫グループ>
<Neowing>
<メロンブックス>
<Joshin>
<古本市場/ふるいち>
<ヤマダデンキ>
<ヨドバシカメラ>
※特典についての詳細は各販売店様へご確認をお願いします。
試遊体験を開催!
『魔女ガミ-The Witch of Luludidea-』をいち早く遊べるチャンス! 来週開催するゲームイベント「BitSummit the 13th」のインティ・クリエイツブースでプレアブル出展が決定した。さらに再来週には東京・トレーダー秋葉原2号店にて店頭体験会を実施する。
遊んだ人には直径57mmの特製缶バッジ3種のうち1種をプレゼント。ぜひ遊びに行ってみよう。
2025年7月19日・20日 10時~17時
BitSummit the 13th
会場:京都市勧業館みやこめっせ 1F
https://bitsummit.org/
2025年7月26日 11時~17時(予定)
トレーダー秋葉原2号店
http://www.e-trader.jp/shop/akiba02.html
※試遊機はすべてNintendo Switchです。
【ゲーム情報】
タイトル:魔女ガミ-The Witch of Luludidea-
(マジョガミ -ザ ウィッチ オブ ルルディデア-)
ジャンル:アクション
販売:インティ・クリエイツ
プラットフォーム:Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PC(Steam)
発売日:
Switch 2/Switch:2025年10月30日
Steam:未定
価格:
Switch 2パッケージ通常版:9240円
Switchパッケージ通常版:7150円
Switch 2パッケージ限定版:1万3640円
Switchパッケージ限定版:1万1550円
Switch 2ダウンロード版:6500円
Switch/Steamダウンロード版:5500円
※Steamはダウンロード版のみ。
CERO:審査予定
© INTI CREATES CO., LTD. 2025 ALL RIGHTS RESERVED.
※ゲーム画像は開発中のものです。

コメント