就航記念イベント

2025年7月11日 (東京) - ユナイテッド航空は本日、成田国際空港にてゲートセレモニーを開催し、東京/成田―高雄間を結ぶ新しい直行便の就航を祝いました。当日は、台湾観光協会東京事務所 王 紹旬 (おう・しょうしゅん) 所長をお迎えし、初便に搭乗するお客様を温かくお迎えしました。本路線は通年で毎日運航されます。広大なストリートアートの街並みから、蓮池潭(ロータス・ポンド)、愛河(ラブリバー)、駁二芸術特区(ピア2アートセンター)といった象徴的なスポットまで、高雄は自然を愛する人や文化に関心のある人々にとって魅力あふれるアクティビティが満載の街です。

ユナイテッド航空アジア・太平洋地区営業担当支社長の桐山謙一は、次のように述べています。「東京と高雄を結ぶ新たな路線を開設できることを大変嬉しく思います。この新路線により、お客様にさらなる旅の選択肢をご提供できるだけでなく、両都市間の観光交流の活性化にも貢献できると考えています。日本のお客様には高雄への直行便を、また高雄からのお客様には、ユナイテッド航空の米国ネットワークへのスムーズなアクセスを、ワンストップでご利用いただけるようになります。」

直行便に関して

本路線は、成田国際空港午後5時30分に出発し、高雄国際空港には同日午後9時00分に到着します。復路は高雄国際空港を午前10時25分に出発し、成田国際空港には同日午後3時15分に到着します。使用機材はボーイング737-800型機で、総座席数は166席(内16席はビジネスクラス)となります。


日本におけるユナイテッド航空

ユナイテッド航空は、40年以上に渡り日本で運航しています。日本-米国間で、米系航空会社としては最多となる1日あたりの座席数を提供しており、成田国際空港とデンバー、ヒューストン、ロサンゼルスサンフランシスコニューヨーク/ニューアークを結ぶ5路線に加え、グアムサイパンへの路線を運航しています。羽田空港からは、シカゴロサンゼルスサンフランシスコニューヨーク/ニューアークワシントンD.C.グアムの6都市へ、大阪からはサンフランシスコへの直行便をデイリー運航しています。さらに、ユナイテッド航空は、成田国際空港からセブ、高雄、ウランバートルといったアジアの主要都市への路線を運航する唯一の米系航空会社です。また、大阪および名古屋からグアムへも就航しています。

ユナイテッド航空についての詳しい情報は 日本語版ウェブサイトwww.united.comをご覧いただくか、 日本語版公式フェイスブック@UnitedAirlinesJapan」、 日本語版公式インスタグラム 「unitedairlines_jp」、LINE公式アカウント「@unitedairlines」をフォローしてください。また、日本語プレスリリースについては、PR Times内のユナイテッド航空ページをフォローしてください。

ユナイテッド航空について

ユナイテッド航空では、「Good Leads The Way」をモットーとしています。ユナイテッド航空は、米国本土におけるハブ空港であるシカゴ、デンバー、ヒューストン、ロサンゼルスニューヨーク/ニューアークサンフランシスコ、およびワシントンD.C.を中心に、米系航空会社の中で最も広範囲なグローバルネットワークを展開しており、現在、有効座席マイルにおいて世界最大の航空会社となっています。ユナイテッド航空の採用情報について詳しくは www.united.com/careersを、ユナイテッド航空についての詳しい情報は www.united.comをご覧ください。ユナイテッド航空の親会社であるユナイテッド・エアラインズ・ホールディングス・インクは、ナスダック市場(Nasdaq)にUALのシンボルで上場しています。

配信元企業:United Airlines, Inc.

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ