「広島県」は、世界遺産日本三景にも数えられる「宮島・厳島神社」をはじめ、歴史にまつわる場所や建造物が魅力の都道府県です。県内のさまざまな市町に、一般企業などが運営している私立高校が設置されています。

【画像:ランキング15位~1位を見る】

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、広島県在住の60代以上を対象に「注目度が高いと思う広島県の私立高校は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 地元である広島県に住む60代以上の人から「注目度が高いと思う」と支持を集めたのは、どの私立高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

第2位:広島学院高校

 第2位は、広島市西区に本拠を置く「広島学院高校」でした。広島学院高校では、中学校と合わせて6年間の一貫教育を実施。地域社会に貢献できる人材育成を目指していることが特徴です。

 また、同校ではイエズス会によるカトリック教育を軸にし、生徒の主体的な行動を大切にしています。主な進学先には難関国公立大学の名前もあり、優秀な生徒が集まっていることにも注目です。

第1位:修道高校

 第1位は、広島県中区に本拠を置く「修道高校」でした。修道高校は、中高一貫教育を行う私立男子高校です。自由な校風のもと、「道を修めた有為な人材の育成」の建学精神に基づいた教育を実施しています。

 また、近年ではICTを活用した授業にも取り組んでいて、より深く学習内容が身につく環境を整えています。主な進学先には難関国公立大学が挙げられるほか、医学部への合格も果たしています。卒業生たちは、全国各地の大学で専門分野の研究に励んでいるそうです。

【画像:ランキング15位~1位を見る】