
硬く締まった地面にへばりつくように生えた雑草、手で抜くのはとにかく大変。作業をラクにしてくれる草刈り道具は使えば良いのですが、来客の目に触れる玄関まわりはなるべく地面を荒らしたくないし、植栽の周辺などはできるだけ細かく丁寧に手入れしたいところ。そうなると、“ちょうどいい道具”って意外と少ないんですよね。
そんな厄介な相手に“最適解”をくれたのが、Garden Helper(ガーデンヘルパー)「草刈りピーラー KP-5」(実勢価格:1500円前後)です。それはもう、ごっそり削ってくれるんです。
名前の通り、調理器具のピーラーのように地面を「削る」感覚で使える除草道具。これまでいろんな草刈りアイテムを試してきましたが、ここまで地面を荒らさず、根元からキレイに削れる道具は初めてかも。
■シンプル構造で迷わない。まるで草むき作業!
この道具、見た目どおりの直感的な構造なので、使い方で悩むことはまずありません。
刃を地面にピタッと当てて、しっかり握った手でそのまま手前に引くだけ。まるで野菜の皮をむくような感覚で、雑草を根元からこそげ落とすことができます。
ポイントは、刃の部分がわずかに稼働すること。これによって地面のわずかな凹凸にもぴたりと沿い、浮かせず削れて、仕上がりが格段に美しい。
庭の悪魔・スギナやドクダミはもちろん、オヒシバのような厄介な雑草もばっちりOK!何度かこすっているだけで、しつこい緑がスーッと消えていきます。

コメント