
圧巻の指し回しに、敵も味方も感服するしかなかった。将棋界の早指し団体戦「ABEMAトーナメント2025」予選Bリーグ・2位決定1回戦、チーム天彦 対 エントリーチームが7月12日に放送された。第4局に臨んだチーム天彦の増田康宏八段(27)は、エントリーチームの村田顕弘六段(38)に快勝。仲間からは「さすがのお手並み!」、相手チームからは「敵チームに感心してしまった」と声が上がっていた。
チーム天彦の1勝2敗で迎えた第4局には、増田八段が登板。過去にはチーム永瀬の主力メンバーとして優勝経験を持つほか、今期初戦のチーム藤井戦でも2勝1敗と個人では勝ち越していた。本試合でも第1局に臨むと、山崎隆之九段(44)との混戦模様の一戦を勝ち切ることに成功していた。

本局では、村田六段の得意戦法“村田システム”を破るように増田八段が序盤からリードを奪うと、ノーミスで押し切りそのまま勝ち切ってみせた。この完勝譜に、チームメイトの広瀬章人九段(38)は「増田くん様様だなあ」、佐藤天彦九段(37)も「さすがのお手並みだった!」と感心。さらに、相手のエントリーチームで主将を務める宮嶋健太四段(25)からも「敵チームに感心してしまった」と声が上がるほどだった。
増田八段は、今年2・3月に行われた第50期棋王戦コナミグループ杯五番勝負で藤井聡太七冠(22)と激突。結果は3連敗で初タイトルには至らなかったものの、その熱戦はファンの心を熱くさせていた。さらに、今月には結婚を発表。更なる躍進が見込まれるエースとあり、ファンからも「マリッジパワー」「充実してるな」「新婚ぱわー」「幸せパワー」「新婚つよい」と多数の声が寄せられていた。
◆ABEMAトーナメント2025 第1、2回が個人戦、第3回から団体戦になり今回が8回目の開催。ドラフト会議にリーダー棋士7人が参加し、2人ずつを指名、3人1組のチームを作る。残り1チームは指名漏れした棋士が3つに分かれたトーナメントを実施し、勝ち抜いた3人が「エントリーチーム」として参加、全8チームで行われる。予選は4チームずつ2リーグに分かれ、上位2チームが本戦トーナメントに進出する。試合は全て5本先取の9本勝負で行われ、対局は持ち時間5分、1手指すごとに5秒加算のフィッシャールールで行われる。優勝賞金は1000万円。
(ABEMA/将棋チャンネルより)

コメント