コーラスライン』は、数あるミュージカル作品の中でも高い人気を誇る作品のひとつだ。劇中で歌われる『One』は、作品を離れてCMなどにも利用されているスタンダードナンバーになっているし、この作品が一番好きだというミュージカルファンも多い。

舞台は、ブロードウェイの新作ミュージカルの出演者をオーディションする会場。大勢の中から選ばれ、最後の選考に進む中で、応募者たちの様々な人生模様が明らかになっていく。

自分がダンサーになった理由を含め、自分の生い立ちやアイデンティティーなどを語っていく応募者たち。その中には、選ぶ側である演出家・ザックの元恋人もいる。

現在、民放や配信番組でオーディションの様子を見せるリアリティショーが流行っているが、そういった作品の中でも視聴者の心をとらえるのは、パフォーマンスだけではない。視聴者たちは、むしろ登場する人物の人生やバックボーンなどに、興味を持ったり心を寄せたりするのではないだろうか。そういった点で、『コーラスライン』は“オーディションもの”の先行作品といえるだろう。

今回は、長年親しまれたマイケルベネットによるオリジナルバージョンに敬意を示しつつ、演出を手がけたのは意欲的に過去のミュージカルの新演出に取り組んでいる英国カーブ劇場の芸術監督のニコライ・フォスター。アダム・クーパーが演出家のザックを演じる。

従来、観客席からダンサーたちに話しかけるというスタイルだったザックが、舞台上でダンサーたちとコミュニケーションを取る形へと変化するという。

来日するキャストたちも、世界トップクラスの俳優ばかり。ぜひ、この機会に目にしたいプログラムだ。

ミュージカルコーラスライン
原案・振付・演出/マイケ・ベネッ
台本/ジェームズ・カークウッ/ニコラス・ダン
音楽/マーヴィン・ハムリッシュ
作詞/エドワード・クレバン
共同振付/ボブ・エイヴィアン
演出/ニコライ・フォスター
振付/エレン・ケーン
セットデザイン/グレイス・スマート
ミュージカル・スーパーヴァイザー/デイヴィッド・シュラブソール
衣裳デザイン/エディ・リンドレー
照明デザイン/ハワード・ハドソ
音響デザイン/トム・マーシャ

<日本プレミア公演>
公演日程/2025年9月8日(月)〜 9月22日(月)
会場/東京建物 Brillia HALL
URL/https://tspnet.co.jp/whats-ons/acl/#schedule

<仙台公演>
公演日程/2025年9月27日(土)~9月28日(日)
会場/仙台サンプラザホール
URL/ https://www.ox-tv.jp/sys_event/p/details.aspx?evno=983

<大阪公演>
公演日程/2025年10月2日(木)~10月6日(月)
会場/梅田芸術劇場メインホール
URL/https://kyodo-osaka.co.jp/search/detail/11201

<東京凱旋公演>
公演日程/2025年10月10日(金)〜10月19日(日)
会場/シアターH
URL/https://kyodo-osaka.co.jp/search/detail/11201

チケット取扱い/TBSチケット https://tickets.tbs.co.jp/acl/
チケットぴあ https://w.pia.jp/t/acl/
ローソンチケット https://l-tike.com/acl/
イープラス https://eplus.jp/acl/
読売新聞オンラインチケットストア https://m.yomiuri.co.jp/k/acl/

公式HP/https://tspnet.co.jp/acl/
公演に関するお問い合わせ/ tsp Inc. contact@tspnet.co.jp

主催・制作:TBS/読売新聞社/ぴあ/ローソンエンタテインメント/TSP
企画招聘/TSP

The post アダム・クーパー出演の新演出版『コーラスライン』 first appeared on Numero TOKYO.