OTABISHO 横浜能楽堂「夏休みこども能楽研究所」チラシ

能と狂言の世界へようこそ!

むかしから伝わるふしぎでおもしろい舞台の世界を体験しよう。

2025年8月8日(金)~11日(月・祝)の4日間、ランドマークプラザ5階の「OTABISHO 横浜能楽堂」が「夏休みこども能楽研究所」に大変身!

能・狂言について、楽しく学べる特別なイベントを開催します。

期間中は、解説動画の上映や館内クイズ、子ども向け関連本の展示のほか、能面をのぞいて記念撮影ができるコーナーも登場!

自分だけの「面(おもて)」を描いて写真を撮ることもできます。


能面を覗いてポーズ

オリジナルの「面」を描いてポーズ

<特別イベント>

夏休み特別ワークショップ
「能舞台模型キットをつくろう!」
━━ つくって学ぶ、伝統芸能の舞台のひみつ ━━


キット制作:井上仁行(パンタグラフ

能や狂言が上演される「能舞台」をミニチュアで再現しながら、その仕組みや役割を学べるワークショップです。

能舞台は、約6メートル四方の「本舞台」と、左手に斜めに伸びる「橋掛り(はしがかり)」と呼ばれる廊下のような部分から構成されています。演者は「揚幕(あげまく)」という幕から登場するなど、舞台には工夫が詰まっています。このワークショップでは、本物そっくりの模型を親子で組み立てながら、舞台の構造を知ることができます。

■ ワークショップ詳細

「能舞台模型キットをつくろう!」

開催時間:各日14:00~16:00

対象:小学生以上のお子さまとその保護者

※おとなのみでの参加はできません。

参加費:1組 2,000円(キット1セット)

定員:各日4組限定(先着順)

申込開始:7月18日(金)13:00~

 Peatixにて受付▶ https://peatix.com/event/4493612/

〈夏休みこども能楽研究所〉開催概要

日時:8/8(金)~11(月・祝) 11:00~20:00

参加費:入場無料 *一部有料イベントあり

受付:随時(混雑時にはお待ちいただく場合があります)

会場:OTABISHO 横浜能楽堂(ランドマークプラザ5階)

問合せ: 045-263-3055 (メール)nougaku@yaf.or.jp

詳細を見る

配信元企業:公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ