Squad LLC.(本社:静岡県下田市、代表:梅田直樹、以下「Squad」)は、昨年末に開催した第1回カイブツ大集会(詳細下記参照)の取り組みの一環として、伊豆急リゾート21キンメ電車」での車内販売を行います。今回の取り組みは、Squadがサポートしながら、車内販売を復活させて地域を盛り上げたい!という熱い想いを持った現役の下田高校生がリード。伊豆急行株式会社をはじめ、地域の様々な事業者、下田高校の教員と生徒たちの協力を得てプロジェクトを推進しました。Sauadでは、これからも自分の夢中を実現する人を応援し続けます。


社内販売を行う伊豆急リゾート21キンメ電車」

実施の背景

下田高校では、高校生がリアルな体験を通じて、地域経済・観光への理解を深めるキャリア教育プログラムを実施してきました。そこに加えて、Squadが学校・鉄道会社・地域事業者との連携をサポートすることで、「学ぶ」だけでなく「伝える」「販売する」という要素も追加。よりリアリティのある体験学習へと発展させました。

目的を定める、実行体制を構築する、資料を作成して関係者に理解を促し協力を得る、タスクを期限内に進める、販売戦略を立てる、プロジェクトをマネジメントする等々、実社会のビジネスをそのままリアルに体験することで、学生が新たな気付きを得る機会となっています。

また、この取り組みは、Squad主催の「カイブツ大集会」で夢中を宣言した下田高校生の学生本人の「どうしてもトライしたい!」という熱量を前提としています。「やりたいことをやる」そのワクワクと大変さをリアルに実感することで、夢を諦めずに挑戦し続ける人を増やしていきます。

▼カイブツ大集会とは

小中高大学生を対象に、お金(総額100万円)、機会、人脈等、若者が”夢中になっている何か”に対して、いままで以上に夢中になれるよう徹底的に応援・支援するイベントです。

カイブツ大集会については以下を参照ください。

カイブツ大集会プレスリリース

伊豆下田経済新聞

車内販売の概要

※車両運用等の都合により、予告なくイベントが中止または内容を変更する場合があります。

販売予定の地域特産品(一部抜粋)

甘夏ゼリー

下田ミルクもち

下田の海の塩バターどらやき

※価格は現地にて発表、また内容は予告なく変更になる場合があります。

プロジェクト主要メンバーのコメント

下田高校生・プロジェクトリーダー

磯崎 仁氏

このプロジェクトを通じて、社会人のような貴重な経験を積むことができ、今後の学習はもとより、人生全般においても大いに糧となるものと実感しております。また、大好きな伊豆急で無くなってしまった車内販売を前から復活させたいと思っていたため、このたび復活させることができ嬉しさこの上ありません。最後に、お忙しい中ご協力くださったすべての皆様に、心より御礼申し上げます。

伊豆急行株式会社

稲葉 知也氏

この度、下田高校の磯崎仁さんから伊豆急行線での車内販売を復活させたいという強い思いを地元企業として応援させていただきます。本体験を通じ、さまざまな視点から“学び”を得ていただき、今後社会人となったときに少しでもここでの“学び”が役に立っていただけると幸いです。

ケークスカノン 代表

加藤 泰志氏

高校生の熱い想いに後押しされサポートさせて頂きました。生徒の皆様には青春ド真ん中を満喫して楽しんでください!

Squad合同会社 代表

梅田 直樹

生徒が主体的に動き、3月から継続して調整を重ねてきました。この取り組みをともに進められたことに感謝しています。ぜひ多くの方にご乗車いただき、高校生の挑戦と地域の魅力に触れていただければと思います。

お問い合わせ

Squad合同会社(地域ビジネス・教育事業)
担当:梅田

HP:https://squad-japan.com/
Mail:info@squad-japan.com
TEL:090-4259-3210

配信元企業:Squad合同会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ