
Cygamesより配信中の育成シミュレーションゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」。先日海外版が配信開始され、英語版「うまぴょい伝説」が公開された際などは大きな話題を呼んだ。
ペルーで実施された、騎手が競馬場を走る「ジョッキーズレース」では英語圏のファンから「リアル・ウマ娘」「ウマ男」などの声もあがっているとか。また、ゲームの実況プレイでは自分の尻を叩いてウマ娘を応援するファンの姿が。その熱量に限って言えば、先行する日本のファンを超えているという意見も。
そんな海外でも大人気コンテンツとなった「ウマ娘」に関して、ほっこりするニュースが入って来たのでご紹介。引退馬を支援する日本のサイト「生牧草バンク」において、最近「ハルウララ」への支援が爆発しているのだという。
何が起きているの?🧐
— 生牧草バンク公式 (@namabokusobank) July 11, 2025
ハルウララ
海外からうーちゃん宛ての生牧草バンクのご利用が爆発しています🥰
愛らしさ満点の馬たちを直接応援できる生牧草バンクという仕組みを実装できた事が、今を生きてくれている馬たちやこれから先の馬たちの未来に繋がることを目標に頑張ります😊💕…
このサイトでは、馬が食べる生牧草をユーザーが贈ることができる(1箱6000円)。ゲームで活躍したウマ娘のモデルとなった馬が存命であることを知り、「推し」を応援するような感覚で利用するトレーナーが増えたのかもしれない。
なお、本サイトでの注意書きには「ご購入いただいた生牧草は、ご希望のお馬さんへお届けしますが、場合によっては同じ牧場の他のお馬さんが食べることもあります」とある。食欲がなかったり、食べきれなかった場合には仕方のないことであろう。
日本ではリリースからもうすぐ4.5周年を迎える「ウマ娘」。海外の熱狂ぶりを眺めるトレーナーからは「過去の自分を見ているかのようだ」と微笑ましくなる声も。まだまだ海外のウマ娘レースは、始まったばかりだ。
【ゲーム情報】
タイトル:ウマ娘 プリティーダービー
ジャンル:育成シミュレーション
開発/運営:Cygames
プラットフォーム:iOS 11.0以上/Android OS 6.0以上/PC(DMM GAMES/Steam)
配信日:
iOS/Android:配信中(2021年2月24日)
PC(DMM GAMES):配信中(2021年3月10日)
PC(Steam):配信中(2025年6月26日)
価格:基本プレイ無料(ゲーム内課金あり)
© Cygames, Inc.
AppleとAppleのロゴは、米国およびそのほかの国で登録されたApple Inc.の商標です。
iOSは、Ciscoの米国およびそのほかの国における商標または登録商標です。
AndroidおよびGoogle Playは、Google LLC.の商標または登録商標です。
©2025 Valve Corporation. SteamおよびSteamロゴは、米国およびまたはその他の国のValve Corporationの商標およびまたは登録商標です。

コメント