
ノートPC片手に場所を問わずに作業するとき、そのPCはデザインに凝っていてAIを活用した機能を備えている——というのが2025年の最新地点だ。ここでは上半期を彩った5台を選出する!
* * *
デザインが洗練されたノートPCが増えてきた。大賞に掲げたASUSの「Zenbook SORA」は新素材セラルミナムによる特有の質感や軽量さとイマドキなAI PCとしての高機能さを兼ね備えている点が象徴的。上半期を代表する1台だと言えるだろう。また、FCCLの「FMV Note C」はブランドのリニューアルに伴い若者を視野に入れたデザインへと刷新。小手先で済ませたわけではない本気度の高さが垣間見えた。
一方、従来から完成度が高いシリーズではブラッシュアップが目立つ。アップルの「MacBook Air(M4)」は1年でのマイナーチェンジではあるが外部モニターへの画面拡張機能を進化させている。また、堅牢性の高さなどで定評のある「レッツノート」は個性そのままにAI PC時代への対応を順当に進めた。
個性という視点では2枚の画面を縦に繋げた「GPD DUO 2025」も面白い。ガジェットとしてのインパクトやロマンはもちろんだが、ありそうでなかった選択肢としても冷静に評価したい。

コメント