【元記事をASCII.jpで読む】

 エレコムは7月15、マグネットでスマートフォンに取り付け、最大15Wでワイヤレス充電が可能なQi2対応モバイルバッテリーを発売した。

 カラーはブラックとホワイトの2種類。バッテリー容量は10,000mAhで、3,000mAhのスマートフォンを約1.9回充電できるという。価格はオープン価格となっている。

 このモバイルバッテリーは、WPCが策定したワイヤレス給電の国際標準規格「Qi(チー)2」の認証を受けている。強力なマグネットでスマートフォンをしっかり固定し、コイル位置がぴったり合うため効率よく充電が可能だ。

 また、USB Type-Cポート(最大出力20W)とUSB-Aポート(最大出力18W)を搭載しており、有線での充電も行える。USB Type-CとUSB-Aを同時に使用する場合、合計最大出力は15Wとなる。

 この製品の特徴にはThermal Protection機能があり、24時間の温度監視と制御により、接続中の機器を過熱から守ることができるという。また、Nintendo SwitchやNintendo Switch Liteなどのゲーム機を充電できる点も注目される。持ち運びに便利な小型USB Type-C - USB Type-Cケーブルも付属している。

エレコム、Qi2対応ワイヤレスモバイルバッテリーを新発売。マグネット式で15W高速充電、10000mAhの大容量