
LGエレクトロニクス・ジャパンは、ペットとの暮らしに特化した空気清浄機『LG PuriCare™ Pet Gen2(エルジー・プリケア・ペットジェンツー)』を発表し、2025年7月9日正午より、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」での先行支援受付を開始した。
(関連:【画像】ペット向け空気清浄機『LG PuriCare™ Pet Gen2』詳細・デザイン一覧)
支援期間は8月17日までで、最安価格は約33%オフの59,800円(税込)。一般販売は9月上旬を予定しており、想定実売価格は89,000円(税込)となっている。
LGの空気清浄機シリーズ「PuriCare™」の最新モデルで、ペットのアレル物質やニオイ、花粉などを99%以上除去する高性能フィルターに加え、抜け毛への集塵力を約30倍に高める「ペットモード」を搭載。さらに、360°全方向から空気を吸引する構造や、スマートディスプレイ、アプリ対応など、機能・デザイン両面で進化を遂げた。
適用床面積は61.2㎡(約37畳)で、3層構造のフィルターが空気中の汚れを強力に除去。プレフィルターは取り外して水洗い可能で、HEPA抗菌フィルターは花粉やアレル物質を、光触媒脱臭フィルターは生活臭・ペット臭・タバコ臭などを低減する。特に「ペットモード」を使用すれば、空気中に舞うペットの抜け毛を通常モードの約30倍も集塵可能だという。
本体上部にはサーキュレーターを備え、清浄した空気を素早く部屋全体へ循環。UV LEDとイオンによる除菌機能も搭載し、内部のファンや空気中の細菌を除去する。
■空気の状態を可視化、スマホ操作も可能
空気の状態は本体前面の「スマートディスプレイ」で視覚的に確認でき、ほこりやニオイの度合いを4色のLEDとイラストで表示。インテリアに調和するサンドベージュカラーと縦ラインのデザインも特徴で、リビングなどに自然に溶け込む。加えて、「LG ThinQ」アプリを使えば、外出先からでも空気の状態を確認したり、電源操作ができるのも便利なポイントだ。
(文=リアルサウンドテック編集部)

コメント