
休日に上司に呼び出されて参加したのは、まさかのフラッシュモブ。「最悪の休日だ」と思いながらズンチャカズンチャカ踊っていると…まさかの展開に大拍手。「会社」をテーマにした4コマ漫画を4本ご紹介します。
『文学的なオチが癖になる 雪のヤドカリ4コマ劇場』を無料で読む
画家・イラストレーターとして活躍する雪のヤドカリ(@yukinohotel)さんが送る「癖になる文学的なオチ」を楽しんでみてください。
1本目の4コマ漫画は、会社の休日に上司のフラッシュモブに連れ出された部下たちの心情の奥深くを抉り出すマンガでした。
上司は意中の相手に花束を渡してプロポーズをしているようです。ズンチャカズンチャカ踊っていると…まさかの展開に思わずにやけてしまいました。さて、フラッシュモブに参加したくなるいいことを言ってください。
雪のヤドカリさん(雪のヤドカリ):まず前提として、今の若い子は昇進や昇給ではつれないんですよね。なので、通常では考えられないような意外なものを報酬として提示して、相手が動転しているうちに同意を取り付ける、というのがこれからのスタンダードになってきます。なのでこの場合は、剥き身の油揚げを差し出しながら「これあげるよ」と言えばいいです。
2本目の4コマ漫画では、白髪のベテラン会社員と部下の若手社員が喫茶店に来た様子が描かれています。メニュー表のパフェが気にかかる上司を見て「パフェ二つください」と注文する若手社員。まさかのオチに、思わず上司がシンプルなツッコミを繰り出しました。
自分が上司の立場だったら、「パフェ…食いたい…」となるような気がします。実はこそっと後で食べたりしたんじゃないでしょうか。
雪のヤドカリ:当たりです!こういった、"パフェ食べたいけどちょっと照れくさいなァ"というおじさんがこっそりパフェを食べる専用の店が荻窪にあるので、そこに行ったみたいです。
「大事な商談がかかっているんだ」3本目の4コマ漫画では、娘を抱き渋い顔をする妻に見送られながらでかける夫の様子が描かれていました。
そうして休日を返上して行った取引先の社長との接待は、ゴルフではなくまさかのトランポリンでした。だいぶ好感度高いので転職したいです。この社長は何の会社をやっているのですか?
雪のヤドカリ:自転車の前カゴに空き缶を入れておく事業を全国展開しています。
4本目の4コマ漫画では、新入社員を気遣う先輩社員とのやりとりが描かれていました。「どう会社には慣れた?」と入社して2週間の新入社員・北田くんに声をかけています。すると新入社員・北田君の口から会社慣れましたよエピソードが洪水のごとく出るわ出るわ。思わず先輩も、冷静な反復ツッコミを繰り出すというオチまで完璧な4コマ漫画でした。
さて、彼らが所属しているのは、何を扱っている会社なのでしょうか?
雪のヤドカリ:芋きんとんの訪問販売です。
休日返上で上司のフラッシュモブに参加させられた話など、「会社」をテーマにした4コマ漫画を4本紹介しました。その文学的なオチを是非楽しんでみてください。

コメント