紙を折って作るギフトバックがInstagramで話題に。投稿は記事執筆時点で22万回以上再生され、7000件を超える“いいね”を集めています。

【画像】完成したアイテム

 投稿者は、海外のInstagramユーザー・Raushan Willms(@raushan_willms)さん。ハンドメイドでギフトラッピングを作る方法を多数紹介しています。

 まず用意するのは、横12センチ、縦19センチの白い紙2枚。この紙を折って貼り合わせて、ティーバッグを入れるのにぴったりなおしゃれなギフトバックを作っていきます。

 2枚とも紙の下から4センチのところに線を引いて折り、折った部分にのりを塗って貼り合わせます。このパッケージのベースの上部には、リボンを通すための穴をパンチで開けておきましょう。

 続いて、横20センチ、縦6.5センチの紙を2枚用意し、それぞれ2センチ幅でジグザグにじゃばら折りにします。そして、横11センチ、縦6.5センチの紙を6セット用意して、先ほどのじゃばら部分にのりで1枚ずつ貼り付けていきます。これでティーバッグがきれいに収納できるポケットが完成しました。

 完成したじゃばらポケットを最初に作った本体に貼り合わせて、穴にリボンを通せば、見た目も華やかなギフトバックの完成。外側にシールなどを貼ってアレンジすることで、世界で一つだけのプレゼントの出来上がりです。

 各ポケットにお気に入りのティーバッグを詰めて、大切な人にプレゼントもいいですし、カフェのお土産や、ちょっとしたお礼にもぴったりですね。

オシャレなギフトに「素晴らしいアイデア」

 この投稿に対し、コメント欄では「素晴らしいアイデアですね」「わあ!」「とても素敵!」「試してみます!」「誕生日プレゼントにぴったりです」「かわいい!」などの声が寄せられています。

 Raushan Willmsさんは、Instagramのほか、YouTube(@RaushanWillms25)やTikTok(@raushanwillms)でも活動中。ペーパークラフトや、サプライズギフトの作り方を発信しています。

画像はRaushan WillmsさんのInstagram(@raushan_willms)から引用

【画像】完成したアイテム