【元記事をASCII.jpで読む】

 60作品以上を紹介してきて、ようやく終盤戦に突入の夏アニメ特集。第13回の今回は『SAKAMOTO DAYS』に『うたごえはミルフィーユ』『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』など、計6作品を紹介。

最強VS最凶 殺し屋バトル開幕!!
SAKAMOTO DAYS』第2クール

作品解説
最強の殺し屋がいた その名も坂本太郎――。
全ての悪党が恐れ、全ての殺し屋が憧れたその男は――ある日、恋をした!!
コンビニで働く葵に一目ぼれした坂本は、あっさりと殺し屋を引退。
結婚、娘の誕生を経て、のどかな街で個人商店を営む坂本は、かつての面影が無いほどに……太っていた!!
愛する家族との平和な日常を守る為、元・伝説の殺し屋が、次々と迫りくる刺客に挑む。
日常×非日常ソリッドアクションストーリー、ここに開幕!!

スタッフ
原作:鈴木祐斗(集英「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:渡辺正樹
シリーズ構成:岸本 卓
キャラクターデザイン:森山 洋
美術監督:丸山由紀子
色彩設計:笹 愛美
撮影監督:蔡 伯崙
編集:肥田 文
音響監督:明田川 仁
音楽:林ゆう
アニメーション制作:トムス・エンタテインメン
オープニング・テーマ:「Method」(歌:Kroi)
エンディング・テーマ:「ダンデライオン」(歌:go!go!vanillas)

キャスト
坂本太郎杉田智和
朝倉シン:島﨑信
陸 少糖:佐倉綾
坂本 葵:東山奈
坂本 花:木野日
眞霜平助:鈴木崚
南雲:花江夏
神々 廻:八代 拓
大佛:早見沙
:安元洋
篁/ナレーション:大塚芳
×(スラー):浪川大
:内山昂
鹿島:興津和
ソウ:鳥海浩
ダンプ:甲斐田裕
アパート:小林千
ミニマリスト竹内良太
赤尾 晶:M・A・O
勢羽真冬:山下大
京:日野 聡
赤尾リオン能登麻美子

番組情報
テレ東系列ほか:7月14日より毎週月曜24:00~
Netflix:1話先行配信(12話のみTV放送と同時配信)
他各配信サイト:TV放送後に順次配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。

公式サイトURL https://sakamotodays.jp/
公式X @SAKAMOTODAYS_PR

©鈴木祐斗/集英社SAKAMOTO DAYS製作委員会

――輝かなくても、青春だ。
TVアニメ『うたごえはミルフィーユ

作品解説
高校1年生、小牧嬉歌(こまきうた)。

苦手なもの、たくさん。
好きなもの、歌うこと。

人並みの青春を目指して、
高校デビューで軽音部への入部を試みるも
臆病な性格が災いし大失敗。

失意の中、ウタが出会ったのは
人間の声だけで作られる音楽【アカペラ】だった。

歌声を重ね合わせることでしか繋がれない
少女たちの不格好な青春がそこにはあった。

――輝かなくても、青春だ。

スタッフ
原作:ポニーキャニオン×山中拓也
原作キャラクターデザイン:チェリ子
総監督:佐藤卓
シリーズディレクター:中嶋清人
シリーズ構成・脚本:山中拓也
キャラクターデザイン:菊永千里、海保仁美
美術監督:荒井和浩
色彩設計:藤井 瞳
撮影監督:韓國主
編集:後藤正浩(REAL-T)
音響監督:明田川 仁
音楽:成田 旬
音楽制作:ポニーキャニオ
アニメーション制作:寿門
主題歌:「思い出話」(歌:手鞠沢高校アカペラ部)

キャスト
小牧嬉歌:綾瀬未
繭森 結:夏吉ゆう
古城愛莉:須藤叶
近衛玲音:松岡美
宮崎 閏:花井美
熊井弥子:相川遥
藤代 聖:小泉萌
ゾーイ・デルニ:亜咲
仙石喜歌:東山奈
環木鈴蘭:青山吉
南 佳凛:KIYOZO(HBB Player)
HBB=ヒューマンビートボックス

番組情報
TOKYO MX:7月17日より毎週木曜21:25~
BSフジ7月18日より毎週金曜24:30~
ABEMA、AnimeFestaバンダイチャンネルdアニメストアDMM TVFODHuluLeminoPrime VideoU-NEXT7月17日より毎週木曜22:30~配信
他各配信サイト:7月18日より毎週金曜24:00~
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。

公式サイトURL https://utamille.com/
公式X @utamille

©うたごえはミルフィーユ製作委員会

科学VS科学 石の世界(ストーンワールド)をかけた最終決戦、開幕――
Dr.STONE SCIENCE FUTURE』最終(ファイナル)シーズン 第2クール

スタッフ
人類石化の黒幕・ホワイマンが月にいると突き止めた千空は、全ての謎を暴くため『月面着陸計画』を始動!
この石の世界(ストーンワールド)で、ゼロから宇宙船を作るビックプロジェクトへと乗り出した。
早速、世界中から宇宙船の素材を集めるため、大海原へと飛び出した千空たち。
最初の目的地・アメリカに降り立つと、そこには Dr.ゼノ率いる高度な科学王国が存在していた!
互いにリーダーを狙いあう科学 vs.科学の速攻戦で、Dr.ゼノを捕らえたクロムたち。
スタンリーの猛追をかわしながら、次に目指すのは、あの忌まわしき石化光線の発信源――南米大陸!!
石化装置“メデューサ”の秘密に挑みながら、全力クラフトでアマゾンを駆け抜ける千空たち。
スタンリー部隊の魔の手が迫る中、千空と科学王国の仲間たちは、科学の灯を繋ぎ、ついにメデューサの核心に迫る――!!

スタッフ
原作:稲垣理一・Boichi「Dr.STONE」(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督:松下周平
シリーズ構成: 砂山蔵澄
キャラクターデザイン:岩佐裕子
デザインワークス:水村良男
美術設定:青木智由紀
美術監督:吉原俊一郎
色彩設計:中尾総子
撮影監督:小島千幸
編集:坂本久美子
音響監督:明田川 仁
音楽:加藤達也、堤 博明、YUKI KANESAKA
アニメーション制作:トムス・エンタテインメン
オープニングテーマ:「SUPERNOVA」(歌:KANA-BOON)
エンディングテーマ:「no man’s world」(歌:音羽-otoha-)

キャスト
石神千空:小林裕
大木大樹:古川 慎
小川 杠:市ノ瀬加
コハク:沼倉愛
クロム:佐藤 元 スイカ高橋花林
あさぎりゲン:河西健
カセキ:麦人
獅子王 司:中村悠一
氷月:石田 彰
西園寺羽京:小野賢
七海龍水:鈴木崚
フランソワ坂本真綾
チェルシー:潘 めぐみ
Dr.ゼノ:野島健
スタンリー・スナイダー遊佐浩二
ほか

番組情報
TOKYO MX:7月10日より毎週木曜22:00~
KBS京都7月10日より毎週木曜22:00~
BS11:7月10日より毎週木曜24:00~
サンテレビ7月10日より毎週木曜25:00~
テレビ愛知7月10日より毎週木曜25:30~
各配信サイト:7月10日より毎週木曜22:30~順次配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。

公式サイトURL https://dr-stone.jp/
公式X @STONE_anime_off

©米スタジオ・Boichi集英社Dr.STONE製作委員会

“追放”から始まる、無自覚系無双ファンタジー開幕!!
勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~

作品解説
「実力不足の白魔導師は要らない」
魔導師であるロイドはある日突然クビを言い渡され、勇者パーティーを追放されてしまう。
途方に暮れていたロイドだったが、たまたま白魔導師を探していたSランク冒険者のパーティーと出会い、クエストに同行することになる。
この時はまだ、勇者パーティーが崩壊し、ロイドが名声を得ていくことを知る者はいなかった――。
これは、自分を普通だと思い込んでいる、規格外の支援魔法の使い手が冒険者になり、無自覚に無双する物語。

スタッフ
原作:水月 穹・椋野わさ(双葉社 モンスターコミックス)
キャラクター原案:DeeCHA
監督:玉田 博
シリーズ構成:稲荷明比古
キャラクターデザイン:伊藤悠太
音響監督:郷田ほづ
音響制作:神南スタジオ
音楽:堤 博明、半田 翼
音楽制作:ランティ
アニメーション制作:Felix Film
オープニング主題歌:「純情であれ。」(歌:梶原岳人)
エンディング主題歌:「光射す扉」(歌:ChouCho)

キャスト
ロイド:梶原岳
ユイ:日高里
シリカ白石晴香
クロス:廣瀬大
ダッガス:梅原裕一
マーリン井上麻里奈
クレアM・A・O
アレン木村良平
リナ:石川由
ミイヤ:真野美
ルル:七瀬彩
シーナ大木咲絵子
ウィル増田俊樹
リョウエン:大森日雅

番組情報
TOKYO MX:7月10日より毎週木曜25:00~
サンテレビ7月10日より毎週木曜25:30~
BSフジ7月10日より毎週木曜24:30~
dアニメストア、ABEMA:地上波先行・最速配信
他各配信サイト:順次配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。

公式サイトURL https://tsuiho-shiromadoshi.com
公式X @tsuiho_anime

©水月穹・椋野わさび双葉社・追放された白魔導師の製作委員会

コンプライアンスの向こう側へ
『ぐらんぶる』Season 2

作品解説
俺たちの夏は終わらない!

北原伊織が伊豆で大学生活を始めて早三ヶ月――

居候しているダイビングショップ「グランブルー」ではかわいい従妹の古手川千紗と一つ屋根の下。そこに従姉の古手川奈々華、オトナの色気がたまらない浜岡梓、同級生の吉原愛菜も加わって、順風満帆な青春のキャンパスライフを過ごしていた!
……というのは一面で、大学生活の大半は全裸野郎どもとの狂乱騒ぎ!
というのも、伊織が入ったダイビングサークル「Peek a Boo(ピーカブー)」は、ダイビングはそこそこに屈強な男達が全裸になって酒を酌み交わすバカ騒ぎを日常としており、伊織はイケメンだが真性オタクの今村耕平と共に、すっかりサークルに染まっていたのだ。
そんな中、沖縄でのダイビングライセンス講習を終え、伊豆へと戻ってきた伊織の元に妹・栞からの手紙が届く……
妹の襲来、青海女子大の学園祭肝試しにデートに無人島キャンプ
愛すべき全裸野郎どもに囲まれた伊織の大学生活が再び始まる!!

スタッフ
原作:井上堅二・吉岡公威(講談「good!アフタヌーン」連載)
監督・脚本・音響監督:高松信
キャラクターデザイン・総作画監督:草間英興
総作画監督:植田羊一
美術監督:春日礼児
プロップデザイン:jimao
色彩設計:松山愛子
撮影監督:加藤直之
編集:徳田 俊
音響制作:セイバーリンク
音楽:橋本由香
アニメーション制作:ゼロジ×リーベ
オープニングテーマ:「青春永遠(せいしゅんとは)」(歌:湘南乃風 feat. 新しい学校のリーダーズ
エンディングテーマ:「裸でどつきあい feat. May'n」(歌:SEAMO)

キャスト
北原伊織:内田雄
今村耕平:木村良
時田信治:安元洋
寿竜次郎:小西克
古手川千紗:安済知
古手川奈々華:内田真
浜岡 梓:行成と
吉原愛菜:阿澄佳
毒島桜子:山根 綺
野島 元:江口拓
山本真一郎:榎木淳
御手洗 優:花江夏樹
藤原健太:ロバー・ウォーターマン
工藤会長:福山 潤
北原 栞:諸星すみ
乙矢尚海:青山吉
古手川登志夫:川田紳
水樹カヤ:水樹奈

番組情報
TOKYO MX:7月7日より毎週月曜24:30~
BS11:7月7日より毎週月曜24:30~
MBS:7月8日より毎週火曜26:30~
アニメタイムズLeminoU-NEXT、アニメ放題:7月7日より毎週月曜25:00~順次配信
他各配信サイト:7月12日より毎週土曜25:00~順次配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。

公式サイトURL https://grandblue-anime.com/
公式X @gb_anime

©井上堅二・吉岡公威・講談社ぐらんぶる2製作委員会

ぷにぷにたのしい日常♪ カチコチになって大冒険!
ぷにるんず ぷに3(スリー)』

作品解説
ぷにるんず……それは、ぷにっとやわらかい『ぷしぎ』ないきもの
みんな、ぷにぷにされるのが大(だい)すき。まいにち楽しく ぷにっとくらしています。
そんなぷにるんずのまえに、あたらしい『ぷにとも』があらわれました。
キラキラかがやく宝石をのせた じゅえるん です。
じゅえるんは、あいるんにおねがいします。「いっしょに来てほしい」と。
やってきたのは、すべてがカチコチでできたぷしぎなばしょ、『カチコチランド』。
しかも、じゅえるんもあいるんも、体がカチコチに大(だい)へんしん!
カチコチランドにあるというたからもの、12この『ぷにすたるのかけら』をさがすため、
ぷにるんずのぼうけんが今(いま)はじまります!

スタッフ
原作:タカラトミ
監督:春日森春木
シリーズ構成:市川十億衛
キャラクターデザイン:一石小百
音楽:小畑貴裕
音響監督:小沼則義
音響制作・スタジオ:IMAGICA EMS
制作:OLM Digital
製作:ぷにるんず3ぷにじぇくと
主題歌:「ぷにぷにぷにるんず ぷにックスバージョン」(歌:ななひら)

キャスト
あいるん: 潘めぐみ
じゅえるん:和泉風
ねるん小松未可子
らぶるん:内田 彩
うるるん:山口智広
くーるん:木野日
ゆか:谷口夢奈
あおい小松未可子
ゆかのパパ:高橋伸
ゆかのママ:内田 彩
こむぎ木野日菜
とげるん:岩崎諒
ともるん:朝日奈丸
ナレーション:小野大

番組情報
テレ東系列6局ネット:7月5日より毎週土曜9:45
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。

公式サイトURL https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/punirunes3
公式X @punirunes

©TOMY/ぷにるんず3ぷにじぇくと・テレビ東京

【2025夏アニメ】『SAKAMOTO DAYS』に『うたごえはミルフィーユ』『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』