奈良新聞社(本社:奈良市法華寺町2番地4、田中篤則代表取締役社長)は「TOYOTA SOCIAL FES!! 2025」の奈良県下での取り組み「源流の豊かな森と水を未来へつなごうプロジェクト」を、「森と海の源流館」(奈良県吉野郡川上村)にて8月11日に開催します。


過去のイベント開催時の様子

◆水源地の村から届く水の恵みをみんなで体感しよう!

 川上村は山林が約95%を占める自然豊かな村であり、緑を育みながら水の恵みを下流に届けています。しかし近年は観光客やキャンパーが増えアウトドアでのマナー違反も増加。 ごく一部のマナー違反者により大量のゴミが河川敷や森の中に捨てられるなど放置ゴミが大きな問題となっています。

 今回川の環境保全がどうして大事か吉野川に住む生息物の生態系などを学ぶとともに、実施地裏にあるダム湖が果たす環境への役割を学ぶ内容とします。

◆イベント概要


実施イメージ
このイベントに申し込む

主催:奈良新聞社

共催:川上村、森と水の源流館(公益財団法人吉野川紀の川源流物語)

協賛:トヨタ自動車

▼奈良での過去の開催記録(2021-2024


過去のイベント開催時の様子

2024年 アマゴが泳ぐきれいな水と豊かな自然を守り、大切な源流を未来へつなごう!

2023年 環境保全の学習と体験、ゴミを拾って川をきれいにしよう

2022年 環境保全の学習と体験、不法投棄ゴミの分別・分析をしよう!

2021年 生態系を守るため、外来種の駆除とゴミ拾いをしよう!


TOYOTA SOCIAL FES!! メインビジュアル

ENTRY KITのビブスとタオル

◆「TOYOTA SOCIAL FES!! みんなとだから、できること」とは?

どんな時でも、私たちを癒してくれる地域の自然。

その恩返しをするために TOYOTA SOCIAL FES!! が、今年も開催されます。

楽しみながら自然を守るという想いのもと、2012年に日本全国47都道府県で始まったこの活動。

12年間で10万人以上の方に参加いただきました。

みんなで地域に集まって、自分たちの手で。

さぁ、自然を守るを、一緒に楽しく。

奈良新聞社 《本リリースに関する問い合わせ》
奈良新聞企画部「TOYOTA SOCIAL FES!!」担当
電話:0742(32)2112 ※平日9:00~17:00(土日祝は休み)

配信元企業:株式会社 奈良新聞社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ