【元記事をASCII.jpで読む】

 コーエーテクモゲームス7月17日、PC(Steam/Google Play Games)/iOS/Android用MMO戦略シミュレーションゲーム『三國志 覇道』について、7月アップデートを実施。以下ではその内容の一部を紹介しよう。

7月アップデート概要

長期イベント「群星激闘」第二期開幕!

 2025年7月17日より、長期イベント「群星激闘」第二期が開幕。曹操や劉備を含む計9名の英傑が新たに登場する。強力な英傑とともに、軍団同士の覇の頂点をつかみ取ろう。

イベント「群星激闘」第二期 英傑について

イベント「群星激闘」第二期 号令について

イベント「群星激闘」第二期 そのほか

イベント「群星激闘」第二期 報酬

LR武将「黄蓋(こうがい)」「呂玲綺(りょれいき)」が登場

 新たなLR武将「黄蓋」「呂玲綺」が「極求賢令」に登場。

 「LR黄蓋」は、強力な火属性の撃心攻撃を狙う弓兵武将。戦法で新有利変化「撃炎」を付与し、火属性の戦法での撃心威力を底上げし、強力な一撃を狙うことが可能だ。また、「主将が孫堅/孫策/孫権/孫尚香」の際に孫堅らの戦法を強化する技能を所持しており、孫堅らと非常に相性の良い武将となっている。

 「LR呂玲綺」は、通常攻撃を主体に戦う騎兵武将。戦法で自身を含む味方3部隊に75%の「有利激攻」を付与し、自身と味方を大幅に強化可能。また副将適性が高く、「呂玲綺が副将で主将が呂布/高順/張遼/貂蝉/陳宮」の際に交戦開始時に、有利変化「憤怒」を付与など、強力な効果を複数発揮できる。

『仙剣奇侠伝』とのコラボがスタート

 イベントではコラボ占術を回せる「占術札・仙剣奇侠伝・復刻」をログインボーナスで獲得できるほか、コラボイベントでは限定名宝を報酬として獲得可能。

※本イベントは2024年7月に繁体字版のみで開催したコラボイベントの復刻開催です。

『仙剣奇侠伝』コラボ武将紹介

 戦法でダメージを出しつつ、会心攻撃も強力な騎兵武将「LR李逍遥」と強力な戦法攻撃を中心に戦う歩兵武将「LR趙霊児」。

 不利変化「沙縛」で敵を弱めつつ、会心部隊をサポートする騎兵武将「LR林月如」と強力な弱化効果で敵の勢いを封じ込めることが可能な弓兵武将「LR阿奴」。

 

【ゲーム情報】

タイトル:三國志 覇道
ジャンル:MMO戦略シミュレーションゲーム
配信:コーエーテクモゲーム
プラットフォーム:
 ・PC(Steam):Windows 10、Windows 11(64bit)
 ・PC(Google Play Games):詳細はこちらを参照
 ・iPhone 6s、iPad mini 4 以後のモデル(iOS15.0以上)
 ・Android5.1 以上、メモリ(RAM)2GB以上の端末
  ※ 一部機種を除く
  ※ 一部端末に関しては、対応OSバージョン以上でも動作しない場合があります
  ※ 一部端末に関しては、エフェクトなどが正常に表示されないことがあります
配信日:配信中(2020年9月15日サービス開始)
価格:基本プレイ無料(アイテム課金制)

©2020-2025 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
※記載されているすべての商標は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。

『三國志 覇道』にてゲーム『仙剣奇侠伝』とのコラボが開催!7月アップデートを実施