2025年7月17日、イラストレーターでありYouTuberのさいとうなおきが自身のYouTubeチャンネルを更新。イラストの添削動画を公開した。

【写真】「かっこいい!」さいとうなおきが添削し劇的に変化した作品

 さいとうなおきは2019年10月1日にYouTubeチャンネルを開設。その後再度チャンネルを開設し、2025年7月時点で登録者数は71.4万人となる。「ポケモンカード」の公認イラストレーターとしても知られ、「添削動画」が人気を集めている。

 同チャンネルでは、イラストレーターを目指す初心者に向けた講座のほか、上達のための具体的なアドバイスを送る「気まぐれ添削」シリーズで人気を高めてきた。クリエイターの個性に寄り添いながら、プロならではの視点でアドバイスを送る動画は、自分ではイラストを描かない人にとっても、審美眼が磨かれる貴重な内容だ。

 今回取り上げたのは、稲荷きつね氏による「世界の編纂者」という作品だ。狐のお面が2枚描かれており、パーカーを着た男性が中心にいる立ち絵となっている。まずさいとうは「狐とパーカーの組み合わせがかっこいい」「いまっぽい」と世界観について賞賛し、今回は影色とエフェクトを中心に添削していくようだ。

 まずは顔に視線がいくように、白シャツや肌色を調整。そして細かく散らしていたハイライトを大きくまとめて入れることによって、まとまりのある仕上がりに。そして、足や左手の位置を調整し、目線もこちらに向いているように添削。そして今回作品の特徴でもあるエフェクトは、大きく手前を横切るものを入れることで、「流れが生まれて」「まとまる」と解説した。

 今回の動画に視聴者からは「かっこいい!」「すごすぎる」「素敵な添削」といった声が集まった。仕上がりが気になる人は動画をチェックしてみよう。

(文=向原康太)

動画サムネイルより