
「無印良品のこれ傑作」無印らしいデザインで“猛暑対策してます感ゼロ”がちょうどいい!注目涼感グッズ4選の実力を徹底リポートの画像一覧
無印良品って筆者の勝手なイメージかもしれませんが「自然体」っぽいブランドです。必死に何かを解消しようとしたり叶えようとするというよりは、「自然で心地よいものを求めた結果、これです」みたいな。しかし今年、結構たくさん猛暑対策アイテムが登場していて驚きました。しかしそこは無印良品、「猛暑対策ッッ!」という感じではなく、スマートに涼感を叶えてきます。
水色!じゃない、無印良品らしいカラーで猛暑対策
今回いくつかある中からセレクトしたのがこの4商品。真ん中のスプレーボトル以外は無印良品らしいアースカラー&黒です。いわゆる「猛暑対策グッズ」はほとんどが「水色!!!」なことが多く、もちろん見た目から涼しさを感じてね、ということなのでしょうが、持ち物の色にこだわりがある人はちょっと抵抗があると思います。
しかし無印良品は色合いは“らしい”カラーでちゃんと統一してくれています。これなら「あの人猛暑対策アイテムを駆使しているな」と思われることに抵抗がある方でも使いやすいです。
1. 帽子の「ここが嫌!」を解消してくれた「風を通すちいさくまとまるバケットハット」
まずは「風を通すちいさくまとまるバケットハット」です。無印良品は商品名でその商品の機能がほぼネタバレ(?)するのですが、まぁそういうことです。カラーは黒・カーキグリーン・サンドベージュがありました。
結構深めのバケットハットです。男女問わず使うことができるシンプルな形状だと思います。
紐がついています。コードストッパー付きですが、しっかりあご下で留める……というよりはファッション的な存在ですね。もちろん風が強い日には「あってよかった」と思うかも。
そして何より通気性が良い!トップ部分はスケスケ(語弊がある表現かもですが)で風通しが良いです。長時間かぶっても蒸れることもないですし、生地自体もさらっとしているので猛暑でも不快感がありません。帽子は熱から頭部を守るためにもかぶったほうがいいけど、蒸れるのでかぶりたくない……そんな時でもこれならアリです。
ちゃんとつばがひろいので日焼け対策にもなりますし、きつすぎず緩すぎずかぶり心地も良い。
そして室内に入った時などはさっと畳んでここまで小さくなります。この状態でカバンにしまっておいても折りジワなどは付きません。帽子って形が崩れるのが嫌でかぶりっぱなしか、そのまま持つかなどかさばるのもデメリットでしたが、これなら持ち運ぶストレスがないので良い!2つも帽子の嫌なところを解消してくれる良品でした。
2. 派手さはないけれど地味にひんやり続く「ひんやりボディミスト エクストラクール」
続いては「ひんやりボディミスト エクストラクール」です。「エクストラクール」じゃないバージョンもありました。
「天然由来成分100%にこだわった」ということで、身体につけるものは成分が気になる方でも安心して使えます。
シュっとすると結構量がちゃんと出ます。瞬間的にめちゃひんやりとして、だけどその後ちょっと落ち着きます。この手の「ひんやりスプレー」系は結構激しめのクール感が数分続くことが多いですが、無印良品のは落ち着くのが早い。
しかしその後地味な清涼感は長続きします。激しさはないけれど、静かな涼しさが長時間続くというか。香りも強すぎず爽やかなのでどんなイメージの方でも対応可能ですよ。
唯一のネックはボトルが大き目で持ち運べないことくらい?なので100円ショップなどでミニスプレーボトルに移し替えて持ち運ぶと良いかもです。
3. 水色じゃない&肌触りよし!「ひんやり まくらパッド」
続いては「ひんやり まくらパッド」です。シーツとまくらパッドのひんやり系はたくさん出ていますが、なぜか水色のものばかりなのですよね。しかし無印良品のものは水色(ライトブルー)もありますが、ライトグレー・ベージュもありました。写真はベージュ。
まくらカバーではなく、「まくらパット」なので、まくらにかぶせて使います。後ろ側には取付けやすいゴムバンド付きです。
まくらのサイズにあわせて調節しやすいようにボタン付きなのも細やかな無印良品のやさしさ!
一般的なサイズのまくらに装着すると側面まで覆えるのが良いなと思いました。
正直、「冷感」の性能については一般的なものと変わりません。触れるとひんやりするけれどずっと同じ個所に触れているとぬるくなるのは仕方がない。ただ、とにかく肌触りが良い!こういった商品はたいていつるつるな肌触りなのですが、これは優しくやわらかいので特に寝ている時は心地よい。なので、これから冷感な寝具を探している方には無印良品のものをおすすめしたいです。
4. さらっと着ることができて乾きも早い「風を通す半袖ルームウエアセット」
無印良品
風を通す 半袖ルームウエアセット
¥3,990(税込)
最後は「風を通す 半袖ルームウエアセット」です。帽子と同様、極小の通気孔をもった風通しの良い素材でつくられているので、とにかく触るとさらっとしています。上下でカラーが異なるので、ちょっとコンビニくらいならいけそうなファッション性もあります。
光に透かすとこの通り!汗をかいても通気性が良いですし、たとえばパジャマとして着ても洗ってすぐに乾くのでまたその日の夜に着用できます。洗い替えが不要なのはありがたいです。
男女問わず着用できますが、淡いカラーを選ぶ&サイズが大きすぎると若干「館内着」感が出る人もいるかも……。筆者はSサイズを選びましたがTシャツの袖が長いデザインかつドロップショルダーなのでそう見える危険性があると感じました。もちろんルームウエアなので着心地の良さ優先なら全く不満なし。ちょいちょい外出するかもな人の場合、試着してご自身の見え方をチェックしてカラーを選ぶと良いかもしれませんね。
口コミで「パンツのポケットが小さすぎる」という声もありましたが、個人的には手がすっぽり入るしそんなことないのでは?と思いました。外出する前提で長財布やスマホを入れようとするとそう感じる方もいるかもしれませんね。
「猛暑対策してませんけど?」とクールにさりげなく利用できる無印良品の涼感アイテムたち。これまで水色ばかりだったことに不満を感じていた方はぜひ無印良品をチェックしてみてくださいね。
文・撮影/松本果歩

コメント