
“温め”や“解凍”など現代人にとって欠かせない機能を持つ電子レンジ。自動調理など時短機能など“タイパ”がトレンドだったが、近年はそれに加えて“スペパ”も注目されているとか。トースターとしても本格的な傑作モデルを教えてもらった!
* * *
今年に入ってから電子レンジに面白い流行の兆しがあると石井さんは話す。
「今まではスチーム機能を搭載するなど高機能モデルが多かったのですが、この数か月の間にトースター兼用の電子レンジが続々と登場しているんです」
トースター機能付き電子レンジはもともとパナソニックや象印が販売していたものの、さらにブラッシュアップされた製品が続々と登場中だという。
「今までも電子レンジでトーストは焼けたのですが、庫内が広いぶん加熱に時間がかかり結局パサパサに仕上がってしまったりするなど性能的に決して満足のいくものではありませんでした。しかし、電子レンジとトースターの両方をキッチンに置くのではスペースパフォーマンスが悪い。そこで、この“スペパ”に優れたトースター兼電子レンジがトレンドになりつつあるようですね」
そこで石井さんには“スペパ”に優れた電子レンジの中でも美味しさにもこだわった本格モデルを厳選してもらった。
家電プロレビュアー
石井和美さん
家電プロレビュアー。家電のレビューを得意とする。小型の調理家電から冷蔵庫や洗濯機などの大型家電を生活者目線でレビュー。テレビ、雑誌、WEBなどで活躍中

コメント