ニトリJD.LEAGUE(一般社団法人日本女子ソフトボールリーグ機構)は、2025年6月29日石川県金沢市にて「令和6年能登半島地震」復興支援活動の一環として、「能登半島地震復興支援 東西対抗戦」を開催いたしました。

ソフトボールで 社会に笑顔を」をミッションに掲げるJD.LEAGUEが、震災および豪雨から1年以上が経過した今もなお復興作業を続ける能登地域の皆さまへの応援の気持ちを形にした特別イベントです。


会場全体での黙祷の様子

当日は、JD.LEAGUE所属の全16チームから選出された選手たちに加え、石川県出身の中高出身選手も参加し、東西に分かれて熱いプレーを披露。白熱した攻防が繰り広げられ、会場は多くの拍手と声援に包まれました。

また、復興支援イベントの一環として、選手サイン会、地元の子どもたちを対象とした「ソフトボール教室」も実施。
トップアスリートと一緒に汗を流す子どもたちの姿に、笑顔と活気があふれる時間となりました。


ソフトボール教室

【選手からの復興応援メッセージ】


左から、大垣ミナモ 谷ひなた選手、小西陽菜選手、馳浩石川県知事、トヨタ 市川 愛渚選手、伊予銀行 吉本 琴慈選手

大垣ミナモ 小西 陽菜(こにし ひな)選手
「石川のみなさんのご協力のおかげで、この試合を開催することができました。本当に感謝しています。
今回は、長年応援してくれている方々や、昔から知っている方にもお会いできて、たくさんの応援をいただきました。
石川に元気を届けたいと思って来た私たちでしたが、逆に皆さんから力をもらえるような、温かい時間になりました。」

大垣ミナモ 谷 ひなた(たに ひなた)選手
「震災後、能登のみなさんのために自分が直接できることがなく、ずっと心に引っかかっていました。
でも、私にできる一番の支援は、ソフトボールでつながり、元気を届けることだと思っています。
今日の試合では、仲間たちが本当にフレッシュで熱いプレーを見せてくれて、私自身も刺激を受けましたし、石川のみなさんにもパワーが届いていたら嬉しいです。」

トヨタ 市川 愛渚(いちかわ ひな)選手
「実は地震が起きた日、私は現地にいてとても怖い思いをしました。今でも地震速報には身体が反応してしまうほどです。
だからこそ、地元のために、スポーツを通じて元気を届けるチャンスをいただけたことに感謝しています。
今日のプレーが、“スポーツってすごいな”“私もやってみたい”と、誰かの希望や笑顔につながってくれたら嬉しいです。
全力でプレーしました。少しでも皆さんの元気になれていたら、本当に幸せです。」

伊予銀行 吉本 琴慈(よしもと ことじ)選手
「大変な状況の中でも、ソフトボールを通じて人とつながることができるし、応援してくれる人もたくさんいます。
決してひとりじゃないです。みんなで、いっしょに頑張っていきましょう!」

【監督コメント】


坂元 令奈(さかもと はるな)監督

坂元 令奈(さかもと はるな)監督(西地区)
「初めて顔を合わせる選手たちのチームでしたが、“復興支援”という共通の想いを胸に、心を一つにして試合に臨みました。
石川の皆さんに、明るく元気にプレーする選手たちの姿を届けることで、少しでも勇気を感じていただけたらと。
勝ち負けにこだわるのではなく、“元気を届けること”を一番に意識していました。
市川や吉本が登場すると、スタンドから温かい声援が飛び、選手たちの力にもなったと思います。」


村山 修次(むらやま しゅうじ)監督

村山 修次(むらやま しゅうじ)監督(東地区)
「この復興支援試合では、ソフトボールの魅力を通じて、想いや気持ちが伝わるような時間を届けたいという気持ちで臨みました。
“明るく・楽しく・元気よく”、そして“個性を活かす”。そんな姿勢で試合に向かうよう選手たちには伝えてきました。
結果として勝つことはできませんでしたが、和気あいあいとした雰囲気の中で、選手たちは素晴らしい準備とプレーを見せてくれました。」

また、会場では、石川県金沢市に本社を構え、「北陸のソウルフード」として長年親しまれている北陸製菓株式会社によるご協力のもと、商品の無料サンプリングも実施されました。

復興支援の輪をさらに広げようと、訪れた観客や子どもたちに対し、地元に根差した味わいをお届け。






受け取った方々からは「懐かしい味に元気をもらった」「地元らしさが感じられてうれしい」といった声が寄せられ、イベントの温かい雰囲気に一層の彩りを添えました。

JD.LEAGUEはこれからも、「ソフトボールで 社会に笑顔を」という使命のもと、地域とともに歩み、支え合う未来を築いてまいります。

主催:一般社団法人 日本女子ソフトボールリーグ機構
協力:石川県ソフトボール協会
後援:石川県

ランタンスポンサー】



日本総合リサイクル株式会社

https://hokka.jp/

【JD.LEAGUE タイトルパートナー】

ニトリJD.LEAGUE


【JD.LEAGUEパートナー各社様】

タイトルパートナー


株式会社ニトリ 

オフィシャルパートナー


ミズノ株式会社

オフィシャル配信パートナー


LINEヤフー株式会社

ファンマーケティングパートナー


ぴあ株式会社

【JD.LEAGUE概要】

■名称

JD.LEAGUE(ジェイディー・リーグ

・・・「Japan Diamond Softball League」、通称 『JD.LEAGUE』 にはソフトボールのフィールドのダイヤモンド型と、アスリートとして宝石のダイヤモンドのように輝いて欲しいという意味が込められています。

■ロゴ


全体のフォルムは、ソフトボールのフィールドのダイヤモンド型と宝石のダイヤモンドの輝きを表現。基調色である赤(ルビーレッド)・青(エナジーシアン)・黄色(レモンイエロー)・緑(スプリンググリーン)はそれぞれ、ソフトボールを通じて選手たちが体現する「感謝」・「健康」・「個性」・「表現」を表しています。


■加盟チーム

【法人概要】

【本件に関するお問い合わせ先】

JD.LEAGUE  press@jdleague.jp

配信元企業:一般社団法人 日本女子ソフトボールリーグ機構

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ