
「高騰するファミリーカーの救世主的一台」199万円台スタートの衝撃作!“3列シート部門大賞”はトヨタが誇るコンパクトミニバンに決定【神コスパカー大賞】の画像一覧
「年々、クルマが高くなって新車なんて買えない!」とお嘆きの人に、一見の価値ありの神コスパカーをご提案。予算300万円で、価格を超える性能、そして所有欲も満たしてくれる傑作モデルをプロが提案します!今回は「3列シート部門大賞」に輝いた1台をピックアップしてご紹介。
【神コスパカー 3列シート部門大賞】ガソリン車ならなんと199万円台!フリードより確実に安い
教えてくれたのは本誌でおなじみのこの方!
自動車ジャーナリスト 小沢コージさん
愛情あふれる独自の視点でクルマを語るバラエティ自動車ジャーナリスト。雑誌を中心にWebなどにも多数寄稿。
3列シート部門大賞
トヨタ
シエンタ
¥1,995,200~
【SPEC】
全長×全幅×全高=4,260×1,695×1,695㎜
エンジン=直列3気筒
総排気量=1,490㏄
エンジン最高出力=67kW/5,500rpm
エンジン最大トルク=120N・m/3,800-4,800rpm
モーター最高出力=59kW
モーター最大トルク=141N・m
燃料消費率(WLTCモード)=28.2㎞/L ※数値はハイブリッドG7人乗り FF
トヨタが誇る3列シートのコンパクトミニバン3代目。子犬のようなキュートデザインを持つ全長4.3ⅿ切りボディの中に大人7人が座れる超絶パッケージ。トヨタ自慢の低燃費1.5L ハイブリッドか1.5Lガソリンが選べるコスパファミリーカー。
<推薦コメント>
「同じ3列シートミニバンにホンダ フリードがあるが、ガソリン最廉価モデルが262万円スタートなのに対し、シエンタは199万円台スタートと衝撃の安さ。ハイブリッドの7人乗りXでも243万円と圧倒的。モード燃費もリッター28㎞台と良好で、装備にアルミホイールやLEDライン発光テールレンズはないが基本的な先進安全付き」(小沢さん)
ここが神コスパ!
巧みなパッケージングが光る
ボディサイズは小さいながら3列目シートは大人がそれなりに座れて、ヘタなプレミアム7人乗りSUVより快適!売れるのも納得。
ハイブリッドは驚きの燃費性能
トヨタ自慢の1.5Lハイブリッドが選べて、燃費はリッター28.2㎞をマーク。クルマの使用頻度が高く普段の走行距離が長い人には注目の一台。
取材・文/小沢コージ

コメント