
千鳥・大悟の肺活量にまつわる意外なエピソードが明かされ、スタジオから驚きの声が上がった。
『チャンスの時間』は、気になるクセ強めの疑問を取り上げたり、気になる若手芸人が対決したりしながら、今後活躍しそうなニュースターを発掘していくバラエティー。千鳥がMCを務める。ゲストには元AKB48の福留光帆が出演した。
芸能界の天下に大手をかける千鳥。なかでも大悟のカリスマ性は芸人だけにとどまらず、世間の若者のあこがれの存在になっている。つまり、いつNetflixや月9でドラマ化されてもおかしくない。そこでこの日は、重要な大悟役を演じる俳優を決めるため「オリジナルドラマ『クセがすごい!』大悟役オーディション」が開催。審査員には、ダイアンのユースケ、かもめんたるのう大、ヒコロヒーが登場。大悟を最も知るノブが審査員長を務めた。同オーディションには、4名の若手俳優と、お笑いトリオ・や団のロングサイズ伊藤が参加した。
このオーディションでは、大悟の人生に実際にあった名シーンを再現する演技審査が行われ、その中の“喫煙審査”で参加者はそれぞれの大悟像を披露した。唯一の芸人枠として参加したロングサイズ伊藤がタバコを吸う様子について、大悟は「役者の顔してる」と評し、ノブは「ここポリポリやるわ!」と大悟ならではの仕草をまねた。ヒコロヒーも「言われてみれば確かに」とうなずく。

審査後、ノブは「伊藤さんは非常に良かったです。顔も良かったし、この辺の仕草とかもいいんすけど、ちょっと思ったのは伊藤は深く吸いすぎてた、タバコを」と指摘。ヒコロヒーも「ちょっと肺に入れすぎてましたね。違うんですよ。大悟さんは肺に入れすぎないんですよ」と分析する。ノブは「素晴らしい、ヒコロヒー!めっちゃ見てる。大悟は肺活量が全然なくて、だから全然吸えないんですよ」と明かした。さらに「平均の男性、今45歳だと4500ccくらいなんですけど、大悟2200ccっすよ。12歳の女の子」と述べ、スタジオを驚かせた。

コメント