
すでに70作品以上を紹介してきた夏アニメ特集もこれが最終回。今回は『カラオケ行こ!』『夢中さ、きみに。』『My Melody & Kuromi』など、計7作品を紹介。
作品解説
合唱部の部長・岡聡実は、突如現れたヤクザ・成田狂児から声をかけられる――「カラオケ行こ!」。
彼の組では恒例のカラオケ大会があり、そこで歌ヘタ王になると組長に微妙な刺青を入れられる掟があった。
狂児に歌唱指導を頼まれ、仕方なく練習に付き合わされる聡実。
カラオケで繋がった二人の奇妙な関係の行方は……!?
スタッフ
原作:和山やま『カラオケ行こ!』(ビームコミックス/KADOKAWA刊)
監督:中谷亜沙美
助監督:塚原佑希子
シリーズ構成:成田良美
キャラクターデザイン:松浦麻衣、谷口淳一郎
メインアニメーター:野澤かれん、中俣由貴乃
総作画監督:谷口淳一郎、稲手遥香、森田莉奈
美術監督:平間由香、松浦成美
美術設定:石原江莉奈、小山真由子
色彩設計:伊藤裕香
撮影監督:桒野貴文
編集:長谷川 舞
音響監督:木村絵理子
音響効果:八十正太
音楽:伊賀拓郎
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:動画工房
主題歌:「HOWL」(歌:Ayumu Imazu)
キャスト
岡聡 実:堀江 瞬
成田狂児:小野大輔
和田:徳留慎乃佑
番組情報
AT-X:7月24日より毎週木曜21:30~(リピート放送:毎週月曜9:30~/毎週水曜15:30~)
TOKYO MX:7月24日より毎週木曜22:30~
BS11:7月24日より毎週木曜23:30~
関西テレビ放送:7月24日より毎週木曜25:45~
メ~テレ:7月24日より毎週木曜26:00~(初回は25:47~)
HBC北海道放送:7月24日より毎週木曜25:26~
ミヤギテレビ:7月24日より毎週木曜25:59~
TVQ九州放送:7月24日より毎週木曜26:00~
ABEMA:7月24日より毎週木曜22:00~配信
他各配信サイト:7月27日より毎週日曜22:00~順次配信予定
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
公式サイトURL https://karaoke-muchusa.com/
公式X @karaokemuchusa
©2025 和山やま/KADOKAWA/アニメ「カラオケ行こ!」製作委員会
僕 ら は こ の 青 春 に 、夢 中 だ 。
『夢中さ、きみに。』
作品解説
中高一貫の男子校に通う江間譲二は、体育祭がきっかけで風変わりなクラスメート・林 美良から変な絡まれ方をされるようになる。
共学高校に通う目高優一は、校内で忌み嫌われている不気味キャラ・二階堂明が後ろの席になり、憂鬱な気分を抱えていた……。
思春期ならではの人間模様が織りなすオムニバス・ストーリー。
スタッフ
原作:和山やま『夢中さ、きみに。』(ビームコミックス/KADOKAWA刊)
監督:中谷亜沙美
助監督:塚原佑希子
シリーズ構成:成田良美
キャラクターデザイン:松浦麻衣、谷口淳一郎
メインアニメーター:野澤かれん、中俣由貴乃
総作画監督:谷口淳一郎、稲手遥香、森田莉奈
美術監督:平間由香、松浦成美
美術設定:石原江莉奈、小山真由子
色彩設計:伊藤裕香
撮影監督:桒野貴文
編集:長谷川 舞
音響監督:木村絵理子
音響効果:八十正太
音楽:伊賀拓郎
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:動画工房
キャスト
林 美良:小野賢章
江間譲二:内山昂輝
二階堂明:岡本信彦
目高優一:小野友樹
番組情報
AT-X:8月21日より毎週木曜21:30~(リピート放送:毎週月曜9:30~/毎週水曜15:30~)
TOKYO MX:8月21日より毎週木曜22:30~
BS11:8月21日より毎週木曜23:30~
関西テレビ放送:8月21日より毎週木曜25:45~
メ~テレ:8月21日より毎週木曜26:00~
HBC北海道放送:8月21日より毎週木曜25:26~
ミヤギテレビ:8月21日より毎週木曜25:59~
TVQ九州放送:8月21日より毎週木曜26:00~
ABEMA:8月21日より毎週木曜22:00~配信
他各配信サイト:8月24日より毎週日曜22:00~順次配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
公式サイトURL https://karaoke-muchusa.com/
公式X @karaokemuchusa
©2025 和山やま/KADOKAWA/アニメ「夢中さ、きみに。」製作委員会
「マイメロディ 50周年&クロミ20周年 アニバーサリーイヤーに贈るストップモーション・アニメーション!
『My Melody & Kuromi』
作品解説
マリーランドでケーキ屋を開いたマイメロディ。森でハートに出会ってから、マイメロディの周りでは不思議なことが起こるようになっていた。
一方、マイメロディのお店の向かいにあるクロミの和菓子屋はいつもガラガラ。クロミはマイメロディのケーキの秘密を探りたがっている。人気パティシエのピスタチオが審査をするスイーツコンテストに向けて張り切るマイメロディとクロミ。マリーランドの運命を揺るがす出来事が起こるとは誰も知らずに――
スタッフ
原作:サンリオ
監督:見里朝希
脚本:根本宗子
制作:TORUKU from WIT STUDIO
主題歌:「Kawaii (Prod. Gen Hoshino)」(歌:LE SSERAFIM)
番組情報
Netflix:7月24日(木)より世界独占配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
公式サイトURL https://www.netflix.com/mymelody&kuromi
公式X @NetflixJP
Netflixシリーズ「My Melody &Kuromi」7月24日(木)より世界独占配信/©'25 SANRIO 著作(株)サンリオ
そして、ブサイクは「絶対神」になった。
『ブサメンガチファイター』
作品解説
冤罪によって無職の引きこもりになってしまった吉岡しげる(34)は、異世界でもブサメンを貫く事で膨大なステータスを入手。
チート級の能力値で絶対神として第2の人生を歩み始める。
同時に異世界にきた3人の男女――聖華、誠司、リーズと行動を共にする事になるが、しげるには「女の子に触れるだけでHPが減ってしまう」という弱点が……。
危険回避のため早々にパーティーを離脱して一人旅をと思うしげるだったが――?
スタッフ
原作;弘松 涼
漫画:上月ヲサム
月刊 ビッグガンガン『ブサメンガチファイター』
監督:曽根利幸
シリーズ構成:猪原健太
キャラクターデザイン:松元美季
美術監督:松村良樹(スタジオ Pablo)
色彩設計:木村聡子
撮影監督:設楽 希(T2studio)
特効ディレクター:谷口久美子(チーム・タニグチ)
編集:黒澤雅之
音響監督:吉田光平
音楽:川﨑 龍
音楽制作:日本コロムビア
プロデュース:EGG FIRM
アニメーション制作:WHITE FOX
オープニングテーマ:「My Way」(歌:TEMPEST)
エンディングテーマ:「絆創膏」(歌:金子みゆ)
キャスト
吉岡しげる:諏訪部順一
誠司:白石兼斗
聖華:稲垣 好
リーズ:内田真礼
番組情報
TOKYO MX:7月6日より毎週日曜23:30~
サンテレビ:7月6日より毎週日曜23:30~
BSフジ:7月9日より毎週水曜24:30~
AT-X:7月7日より毎週月曜23:00~(リピート放送:毎週水曜11:00~/毎週金曜17:00~)
dアニメストア、dアニメストア for Prime Video、dアニメストア ニコニコ支店:7月6日より毎週日曜24:00~配信
他各配信サイト:7月12日より毎週土曜22:00~順次配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
公式サイトURL https://busamen-gachi-fighter.com/
公式X @busamen_gachi_f
©弘松 涼/ブサメンガチファイター製作委員会
勝ち取るんだ、最高の学園生活を!
『わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)』
作品解説
「勝ち取るんだ最高の学園生活を!」
ぼっちな中学生時代から変わるため、高校デビューを果たした甘織れな子。
しかし根が陰キャ気質のせいで、憧れの陽キャ生活に馴染めず窒息寸前に…。
現役モデルの完璧美少女、王塚真唯
優しくてふわふわ天使の、瀬名紫陽花
いつもクールな黒髪美人、琴 紗月
賑やかなムードメーカー、小柳香穂
憧れの人たちに近づくために、きょうもがんばる甘織れな子。
だったはずが──。
「君に恋をしてしまったんだ…」
「待って! 友達どこいった!?」
友達? 恋人?
揺れ動く気持ちの間で、笑い、悩み、そして進め! 乙女たち。
ノンストップ・青春ガールズラブコメディ、ここに開幕!
スタッフ
原作:みかみてれん/イラスト:竹嶋えく(集英社ダッシュエックス文庫刊)
監督:内沼菜摘
アドバイザー:加戸誉夫
シリーズ構成・脚本:荒川稔久
キャラクターデザイン:kojikoji
プロップデザイン:堀たえ子、矢萩利幸、原 千遥
総作画監督:金子美咲、森谷春樹、塩川貴史、時乃キノ、阿見圭之介、新井達也、岸本誠司、仁井 学、坂﨑 忠
メインアニメーター:石井久雄
色彩設計:関本美津子
美術監督:高木佑梨、渡辺佳人
美術設定:高木佑梨、上田瑞香、田中孝典、掛井 嶺、新井佳奈、本田こうへい
撮影監督:師岡拓磨
編集:茶圓一郎
音響監督:山口貴之
音響制作:HALF H・P STUDIO
音楽:藤澤慶昌
アニメーション制作:studio MOTHER
オープニングテーマ:「ムリムリ進化論」(歌:ナナヲアカリ)
エンディングテーマ:「迷っちゃうわ」(歌:フィロソフィーのダンス)
キャスト
甘織れな子:中村カンナ
王塚真唯:大西沙織
瀬名紫陽花:安齋由香里
琴 紗月:市ノ瀬加那
小柳香穂:田中貴子
甘織遥奈:相良茉優
番組情報
TOKYO MX:7月7日より毎週月曜25:00~
サンテレビ:7月7日より毎週月曜25:00~
BS11:7月7日より毎週月曜25:00~
AT-X:7月8日より毎週火曜22:30~(リピート放送:毎週木曜10:30~/毎週月曜16:30~)
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
公式サイトURL https://www.watanare-anime.com/
公式X @watanare_anime
夏休みはやっぱり『フィニアスとファーブ』!10年ぶりとなる新シーズン
『フィニアスとファーブ』シーズン5
作品解説
フィニアスとファーブのハチャメチャな夏休みが始まった! 天才的な頭脳と想像力で、様々なものを発明し、楽しく夏休みを過ごすフィニアスとファーブ。一方、ペットのカモノハシ、ペリーは、ドゥーフェンシュマーツ博士の陰謀を阻止するため、エージェントPとして二重生活を続けている。彼の活躍により平和を保たれた世界で、フィニアスとファーブは今日も最高の一日を満喫する。
スタッフ
Created by Dan Povenmire・Jeff “Swampy” Marsh
Producer:Susy Campos
Co Producer/Co story Editor:Scott Peterson
Co Story Editor:Jon Colton Barry
キャスト
フィニアス:Vincent Martella/宮田幸季
キャンディス:Ashely Tisdale/永田亮子
ファーブ:David Errigo Jr./増田裕生
イザベラ:Alyson Stoner/河原木志穂
ドゥーフェンシュマーツ博士:Dan Povenmire/多田野曜平
モノグラム少佐:Jeff “Swampy” Marsh/西村知道
番組情報
ディズニー・チャンネル:8月9日より毎週土曜18:30~
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
公式サイトURL https://tv.disney.co.jp/dc/program/anime/phineas.html
公式X @disneychanneljp
やんちゃでキュートな小さな妖精ティニピン! キャッチして、魔法の王国に連れ戻さなきゃ!!
『シークレット キャッチ!ティニピン』
作品解説
ローミーは友達やハチュピンのおかげで、ハーモニータウンで平和な日々を送っていた。一方、エモーション王国のミスティックタウンでは、マスターキーを手に入れたジェニーが街を支配、ローミーを困らせようとゲートを開き、鍵ティニピンたちを地球へ送ってしまう。果たして地球にやってきた15人の鍵ティニピンをすべてキャッチできるのか? にぎやかな新しいティニピンたちとともに繰り広げられるローミーの物語がいよいよ始まる!
スタッフ
【オリジナルスタッフ】
アニメーション制作:SAMG Entertaiment
エグゼクティブプロデューサー:Suhoon Kim
監督:Sung Chang
シリーズ構成:山口亮太
【日本語版スタッフ】
エグゼクティブプロデューサー:太田和樹(キッズステーション)
プロデューサー:村木佳之(キッズステーション)、ソン・ミソン(SAMG Entertainment)、ジョン・キョジン(SAMG Entertainment)、イ・エリスル(SAMG Entertainment)
制作:遠藤滉弥(キッズステーション)
OP主題歌:「シークレット キャッチ!ティニピン」
キャスト
ローミー:田中ちえ美
ハチュピン:引坂理絵
ワワピン:渡部優衣
ネネピン:本丘りさ
ソソピン:馬場菜緒
他
番組情報
キッズステーション:7月5日より毎週土曜7:30~
TOKYO MX:7月9日より毎週水曜20:00~
テレビ大阪:7月11日より毎週金曜17:35~
静岡放送:7月11日より毎週金曜26:28~
テレビせとうち:10月放送開始
TVer:7月11日より毎週金曜配信
Prime Video、U-NEXT、アニメ放題、dアニメストア、FOD:7月10日より毎週木曜配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
公式サイトURL https://www.kids-station.com/pickup/catchteenieping/
公式X @teeniepingjp
© SAMG. All Rights Reserved.

コメント