
『あのちゃんねる』(テレビ朝日系)が7月14日に放送され、出演者たちがタクシーに乗った際の「モヤモヤする」エピソードを次々と明かした。
この日の放送では、「夜中にツイ消し…人にわざわざ言うことでもないけど、寝る前にふと思い出した時、モヤっとしちゃうこと」を共有する新企画を実施。オズワルド・伊藤俊介、シソンヌ・長谷川忍、元乃木坂46の松村沙友理、JO1の與那城奨をゲストに迎え、共感必至のささやかな「モヤモヤ」が語られた。
中でも一同が共感したのは、タクシーにまつわるエピソードだった。松村は、降車時にお金を払ったのに領収書をなかなか発行してくれず、「時間かかりますよ」と言われたことにモヤモヤしたと語った。通常はスムーズにもらえるはずの領収書に手間取らされ、納得がいかなかったという。
また、與那城は会計中にドアを開けられることに「モヤモヤする」と告白。「着いて支払うじゃないですか。その時はまだドア開けないでほしいんですよ」と、支払いが終わるまでは少し待ってほしいという切実な思いを吐露した。これにはオズワルド伊藤俊介も「めっちゃわかる!」と深く共感の声を上げた。

さらにあのちゃんは、雨の日にタクシーに乗車し、目的地を伝えたにもかかわらず途中で「ここから歩いたほうが早いから」と降ろされた経験を明かした。傘を持っていなかったためずぶ濡れになり、「お金もちゃんと払うから、最後まで行ってほしい」という思いを訴えた。また、道を間違えられた際に指摘すると「“何々通り”とか言ってくれないと」「わかるわけないですよね」とバカにされたように言われ、非常にモヤモヤしたと語った。
これに長谷川は、自身の妻がタクシー運転手から同じように言われる経験が多いと語り、「女性がやられること多いかも。だから、妻は『明治通り』『山手通り』って全部書いて、覚えるようにしてた」と対策していたことを明かした。

コメント