ねとらぼでは、北海道在住の男女を対象に「子どもを入学させたい北海道の公立高校」というテーマでアンケート調査を実施しました。

【画像:ランキング29位~1位を見る】

 多くの地元在住者から支持を集めたランキング上位の高校について、そこに通う生徒やその保護者の声も「みんなの学校情報(高校版)」に集まったコメントから交えつつ見ていきましょう。

 「みんなの学校情報(高校版)」は、全国の保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、専門学校、大学等の学校選びに役立つ情報を総合的に得ることのできるポータルサイトです。実際の生徒等本人や保護者からの口コミ情報が70万件以上と豊富に掲載されており、偏差値ランキングや各学校の学べる内容などの充実したコンテンツが掲載されています。

第2位:札幌北高校

 第2位は、得票率11.8%の「札幌北高校」でした。札幌市北区に位置する札幌北高校は、1902年開校の「北海道庁立札幌高等女学校」を前身とする道立高校です。「寛容・進取・良識」を校訓に掲げています。2025年度の大学入試では、国公立大学北海道大学東北大学私立大学北海道科学大学法政大学などを中心に、多くの生徒が現役で合格しました。

 生徒からは「私は北大を目指していますが、毎年学年の3分の1くらい北大に行ってるので、参考になる先輩がたくさんいて、とてもいい環境です」「良い刺激をもらいながら学校生活を送ることが出来ます」、保護者からは「年2~3回設定されている保護者向け進路説明会では、生データの提示や詳細な説明、高校側の情熱もあり、保護者としての心構えや、学びがたくさんありました」といった声が上がっていました。

第1位:札幌南高校

 第1位は、得票率15.9%の「札幌南高校」でした。札幌市中央区に位置する札幌南高校は、「高い識見と豊かな情操を養う」「健全な身体と堅忍不抜の精神を養う」「互いに人格を尊重し社会的資性を養う」を学校教育目標に掲げています。2025年度の大学入試では、国公立大学北海道大学大阪大学私立大学同志社大学明治大学などを中心に、多くの生徒が現役で合格しました。

 生徒からは「間違いなく北海道一の学校です。勉強はもちろん、部活やイベントにも一生懸命な学校です」「難関学校や有名大学に進学する人が多いです。推薦もたくさんよい学校がたくさんあると思います」、保護者からは「みんなが目標に向かって高い志を持っていますから、自分も頑張ろうという気持ちになれるようです。とてもいい仲間に出会えました」といった声が上がっていました。

【画像:ランキング29位~1位を見る】