「ミャクミャクのぬいぐるみが欲しい」と娘に言われたママが作ったものがThreadsで話題です。投稿は記事執筆時点で10万回以上表示されています。世界にひとつだけのミャクミャクだ!

【画像】驚きの完成品

 写真を投稿したのは、日々の出来事や家族とのさまざまなエピソードを発信しているRie(@arashi100330)さん。「娘がミャクミャクのぬいぐるみ欲しいって言ったから」と添え、娘さんのリクエストに応えて作ったミャクミャクのぬいぐるみを披露しています。

 ミャクミャクは、10月13日まで開催されている大阪・関西万博の公式キャラクター。不思議な生き物を思わせる赤と青の独特な見た目が人気を集めています。

 娘さんは1カ月くらいずっとミャクミャクの「ぬいぐるみだけ欲しい」と言っていたそうで、根負けしたRieさんはついに制作を開始。もともとドール服作りの様子をSNSで公開していたRieさんですが、ぬいぐるみ作りは初めての試みです。

 試行錯誤の末、4時間もの時間をかけてできたのは細胞がグリーン、ボディーがピンクのミャクミャクでした! 後ろ姿も、ぽつんと付いた細胞がとってもキュート。生地にはダイソーで購入したボアクロスを使用したそうです。

 しかし、娘さんからは「一人はかわいそうやから本家を買ってほしい」とさらなる要望がありました。調べてみると、ぬいぐるみはかなり「強気の値段」……。「もう作りたくないw」と言っていたRieさんでしたが、さらに色違いを制作することを決意しました。今度はピンクの細胞にグリーンのボディーのミャクミャク! こちらの色味もすてきです。

 そしてさらに娘さんの推し色が見つかったので3体目も制作。今度はイエローの細胞にパープルのボディーのミャクミャクです。優しいカラーリングがオシャレですね。

 娘さんのためにRieさんが頑張って作ったミャクミャクたちに、Threadsでは「めっちゃスゴイです!」「え、これ手作りなんですか?」「最強にかわいいです」「センスの塊ですね」「クオリティー高い」「天才現る」「素晴らしい出来栄え!」「めちゃくちゃ母の愛を感じます」といった驚きと称賛の声が寄せられています。

画像提供:Rie(@arashi100330)さん

【画像】驚きの完成品