いよいよ開催まで1週間を切った<FUJI ROCK FESTIVAL’25(以下、フジロック)>。タイムテーブル発表やAmazonでのライブ配信が決定する中、ついに新人アーティストの登竜門ステージ「ROOKIE A GO-GO」の全出演アーティストが発表されました。King Gnu、羊文学、CHAI、おとぼけビ〜バ〜といった錚々たるアーティストを輩出してきたこのステージに、今年は総勢16組の才能が集結します。もちろん今年も、来年のフジロック主要ステージに出演できる1組を選ぶ「FRF’26 出演権獲得!来年目指すはメインステージ!」の投票所がステージエリア内に設置されますよ! Qeticでは今年も「ROOKIE A GO-GO 2025」に抜擢されたアーティストにメールインタビューを実施。彼らがどんなアーティストなのか、普段の活動からフジロックへの意気込み、注目アーティスト、そしてオーディエンスへのメッセージまで、たっぷりと語ってもらっています。今年のルーキーたちの予習のために、ぜひご一読ください!
ROOKIE A GO-GO 2025 7/25(金) Trooper Salute / 雪国 / ゆうさり (合奏) / HUGEN / yubiori 7/26(土)  震樂堂 (From ROCK IN TAICHUNG) / MURABANKU。 / 梅井美咲 / DOGO / 加藤伎乃 / EMNW 7/27(日)  ハシリコミーズ / さらば帝国 / テレビ大陸音頭 / Glans / 自爆

7/25(金)

Trooper Salute ──普段の活動拠点や経歴などを教えてください! 2022年の夏に大学の軽音部で結成。 秋頃にVo.ムサシが加入し現体制になる。 2024年から本格的なライブ活動を開始。 主に、名古屋のstiffslackやKDハポン、東京だと下北沢ERAでよく活動しています。 ──今回の「ROOKIE A GO-GO 2025」へ選出されたことについて、率直な感想をお聞かせください! 後々実感が湧いてきました。 会う人みんなに、「お前ら就職するな」と言われました。します。 夢見心地でしたが、2時間半に及ぶ宿探しと卒論で現実に引き戻されました。 ──今年の<フジロック>で観たいアクトがいましたら教えてください! NEWDAD / 山下達郎 / Vulfpeck / MEI SEMONES ──お越しになるお客さんへのメッセージをお願いします! 気負わずいつも通りやります。 が、ルーキーに出るバンドの多くは、皆さんが想像する以上にこのステージへ懸けてます。 目撃者は多い方がいいですから、ぜひ。 ──最後に<フジロック ’25>以降の活動予定をお聞かせください! 8月は鬼のようにライブをします。 冬にEP出して東名阪2マンツアーします。そして多分、3月に名古屋でワンマンします。 即完させたいです。させます。
ゆうさり ──普段の活動拠点や経歴などを教えてください! 埼玉在住で宅録をしたり東京を拠点に演奏したりしています。2002年生まれ、新川莉子によるソロプロジェクトで、クラシックギターと歌とを軸に、独奏のほか、ドラムとの(二重奏)、バンド編成となる(合奏)など、さまざまな形でライブを行っています。 2020年より宅録にて活動をはじめました。これまでにミニアルバム『由来』・『ほとり』をリリース。2024年11月、初めてのバンド編成にて、APOLLO SOUNDSより1stフルアルバム『星をつぐ人』をリリースしました。 ──今回の「ROOKIE A GO-GO 2025」へ選出されたことについて、率直な感想をお聞かせください! 今年もだめかあ、と、今年もだめだったらどうしよう。をひとりでぐらぐら考えていたのでとっても嬉しかったです。これがすべてではないけど、報われた気持ちになりました。ほっとしたのち、次に体力の心配が押し寄せてきました。決まってからなるべく走っています。 ──今年の<フジロック>で観たいアクトがいましたら教えてください! 君島大空 合奏形態 ──お越しになるお客さんへのメッセージをお願いします! こんにちは!はじめまして。ゆうさりという名前で音楽をしています、新川莉子です。部屋から苗場へ音楽が繋がったことがとてもうれしいです。アルバムリリースを経て、ライブを重ね、しなやかで獰猛になったわたしたちをぜひみてほしいです。体調に気をつけて、お会いできたら嬉しいです。よろしくお願いします。 ──最後に<フジロック ’25>以降の活動予定をお聞かせください! 8月25日(月)に同じくルーキーに出演する雪国のSup Synthでもあるriliumと、ジプシーアヴァロンに菅野咲花と鬼虎魚で出演するShökaと、共同企画を行うのでそれにぜひきて欲しいです。 そのほか演奏の予定がたくさん決まっているのでぜひ遊びにきてください!独奏、二重奏、合奏とたくさんです!
合奏・2025年8月9日(土) 名古屋 K.Dハポン Hammer Head Shark pre.「Befor 27 °C tour」 w/ Hammer Head Shark, 溶けない名前, Trooper Salute   二重奏・2025 年8月10日(日) 神戸 KOBE QUILT 『ざぶ〜ん』 vol.1 w/ 幽体コミュニケーションズ, 細井徳太郎とタコ足イヤホンズ(トリオ編)   独奏・企画・2025 年8月 25日(月) 下北沢440 Shöka×rilium×ゆうさり Stab at the light『』   独奏・2025年9月2日(火) 渋谷 Spotify O-nest O-nest presents "Fabric #06" w/ cephalo, Moon In June, 穂ノ佳(bandset), しろつめ備忘録, Shöka   合奏・2025年9月13日(土) 渋谷La.mama “解く” w/ 揺れるは幽霊, 真舟とわ   詳細・ご予約はこちら
HUGEN ──普段の活動拠点や経歴などを教えてください! 2024年始動しました。 TP(Vo/PC)を中心に、hamachi(Per)、久津間俊平(Ba)、谷崎健太(Sax)で構成される音楽プロジェクト。 エレクトロミュージックを軸に、民族音楽や民謡などの要素を交えたオルタナティブな楽曲を制作している。 縁や愛、優しさ——身近な感情や風景を、気取らずに言葉に乗せて歌うTPの歌詞も特徴のひとつ。 結成1年目にして、りんご音楽祭をはじめ各地のフェスに出演。NHK Eテレドラマ『聞けなかった あのこと』では、寺尾紗穂との共作で主題歌も手がけた。 下北沢Spreadを拠点に、ライブ活動や制作を精力的に活動しております。 ──今回の「ROOKIE A GO-GO 2025」へ選出されたことについて、率直な感想をお聞かせください! TP :今年の目標はフジロックルーキー!と周りに公言していたのでメチャメチャ嬉しいです!!! 久津間 :とても嬉しかったです。ただTPさんの頑張りを見ていたので、驚きはありませんでした。 ──今年の<フジロック>で観たいアクトがいましたら教えてください! TP :fread again... / Four tet 久津間 :VULFPECK / 山下達郎 / Manda 等々色々 ──お越しになるお客さんへのメッセージをお願いします! TP :最高の夏祭りにしましょう!! 久津間 :祭なので精一杯楽しみましょう。 ──最後に<フジロック ’25>以降の活動予定をお聞かせください! TP :来年は海外の大規模フェスを目標にしております。より沢山の音楽好きに聴かれるように頑張ります!
yubiori ──普段の活動拠点や経歴などを教えてください! 社会人として働きながら、東京・横浜を拠点に活動しています。 2022年に1stフルアルバム『yubiori』をリリースし、全国ツアーで各地を回りました。 2024年10月にはトランペットの大野莉奈が加わり、今年7月には後藤正文(ASIAN KUNG- FU GENERATION)さんをプロデューサーに迎えた2ndフルアルバム『yubiori2』をリリースしました。 ──今回の「ROOKIE A GO-GO 2025」へ選出されたことについて、率直な感想をお聞かせください! バンドを始めた頃からずっと、「いつかはフジロックのステージに立ちたい」と思ってい ました。 挑戦しては落ちて、そのたびに「来年こそ」と自分たちを奮い立たせる日々を何年も過ご してきたので、今回選出の連絡をいただいたときは本当に信じられなくて、その日は仕事 どころではなくなってしまいました(笑)。 ずっと目標にしてきたROOKIEのステージにようやく立てることが、本当に嬉しいです。 ──今年の<フジロック>で観たいアクトがいましたら教えてください! VULFPECK / FAYE WEBSTER / kurayamisaka ──お越しになるお客さんへのメッセージをお願いします! 今この瞬間にしかできない、僕たちなりの最高を更新するステージにします。 ぜひ一緒に歌って、叫んで、楽しんでください! ──最後に<フジロック ’25>以降の活動予定をお聞かせください! 『yubiori2』のリリースツアーとして、全国12箇所13公演を回っています。 ツアーファイナルは2026年2月、渋谷WWW Xでのワンマンライブとなります。 今の僕たちのすべてを詰め込んだツアーなので、ぜひ会場に足を運んでもらえたら嬉しい です!

7/26(土)

震樂堂 (From ROCK IN TAICHUNG) ──普段の活動拠点や経歴などを教えてください! 2020年、震樂堂は台灣・台中で結成され、これまでにアルバム『拜拜呦』と『眾神出巡』の2枚をリリースしています。台灣各地の音楽フェスティバルやアートイベントに招かれ、出演を重ねてきました。昨年は初の海外公演として、幸運にもヨーロッパ・チェコの「Colours of Ostrava」メインステージに立つ機会をいただきました。 ──今回の「ROOKIE A GO-GO 2025」へ選出されたことについて、率直な感想をお聞かせください! ※王大偉:Vocal,喻楚翰:Bass,李維罡:Drum,鄭詠丞:Suona,楊明騏:Guitar 大偉 :昨年、私たちが信仰している女神「九天玄女(きゅうてんげんにょ)」が、ヨーロッパ・チェコの音楽フェス「Colours of Ostrava」へと私たちを導いてくださり、まるで映画のような体験となる公演を果たしました。そして今年の4月頃、私はお香を焚きながら九天玄女にお伺いしました――「去年はチェコに行かせていただきましたが、今年はどこの国へ連れて行ってくださいますか?」と。その後、しばらく経って、Fuji Rockから出演のお知らせが屆き、本当に驚きと喜びでいっぱいになりました! 楚翰 :Fuji Rockのステージは、アジアでバンド活動をしている皆にとっての夢の舞台です。その夢が叶ったことに、今でもまだ信じられない気持ちでいっぱいです。 維罡 :信じられない気持ちと緊張感で頭がいっぱいです。一昨年、初めて日本を旅行した時、いくつかのライブハウスで偶然ライブを観たのですが、演奏スタイルに表れる日本人の几帳面な国民性に触れ、そして何よりも、スタッフの方々の高いプロ意識に驚かされました。 それだけでも感動したのに、初めての日本公演が、こんなにも有名なイベントに出演することができるなんて…。細やかでプロフェッショナルなステージスタッフのいる国で演奏できることに、大きな安心感を覚えています。 詠丞 :台湾の音楽や文化を日本の音楽ファンに届けられることに、個人的にとても興奮しています。それは音楽人として、何よりも嬉しいことだと思います。 明騏 :貴重な機会だと感じる一方で、大きなプレッシャーも伴い、頭の中は「參加できて本当によかった!これは本当に私たち?本当にできるの?」という考えでいっぱいで、とても夢のようです。 ──今年の<フジロック>で観たいアクトがいましたら教えてください! 大偉 :僕は呪術廻戦のファンなので、羊文学を見たいです! 楚翰 :山下達郎を見たいです。僕はシティポップの曲調が大好きで、山下達郎の作品に深く惹かれています。 維罡 :間違いなく、サンボマスターはこれまで見た中で最高の日本のバンドです。最初は『ナルト』の初期オープニング曲で印象に殘り、大人になってから改めて昔好きだった曲を聴き直し、このバンドの他の作品やライブ映像をじっくり掘り下げました。見ていなかった時は気づかなかったのですが、ライブの圧倒的なエネルギーに本当に感動しました。毎回のライブを人生最後の日のように全力で歌うその勢いが大好きで、このバンドには心から敬意を抱いています! 詠丞 :僕も『ナルト』をきっかけにサンボマスターを知りました。とても素晴らしい、改革とエネルギーに満ちたバンドです。 明騏 :MIYAVI!2023年に台湾で一度ライブを観る機会がありました。彼の生まれながらとも思えるステージ上での魅力には本当に感銘を受けました。身体表現があまり得意でないギタリストとして、とても羨ましいです! ──お越しになるお客さんへのメッセージをお願いします! 大偉 :ぜひ皆さんに震楽堂のステージを見に来てほしいです。台湾の地元の宮廟信仰文化とロック音楽、パフォーミングアートの素晴らしい融合を感じてもらえます。これは単なるバンドの演奏ではなく、没入型の体験になるはずです! 楚翰 :僕たちはステージを思いっきり楽しみますし、皆さんにも僕たちの演奏を思いっきり楽しんでもらいたいです。間違いなく楽しいですよ! 維罡 :ライブを見る最高の方法はリラックスして、これから起こるすべてを受け入れることです。僕たちの演奏で一瞬にして台湾へ飛んだ気分になってください。伝統的で本格的な台湾スタイルの洗礼を受ける準備をしておいてください。台湾に来たことがある人もない人も、僕たちのステージを通じて台湾を覚えて、好きになってもらえたら嬉しいです。 詠丞 :震楽堂の音楽を通じて台湾の文化を知ってもらいたいです。僕たちは最もハードな音楽で、日本の皆さんに最も濃厚な台湾の味を感じてもらいます。 明騏 :台湾の祭りを体験したいですか?ならば、ぜひ震楽堂のステージを見に来てください。震楽堂がロックで台湾の祭りを表現するので一緒に楽しみましょう! ──最後に<フジロック ’25>以降の活動予定をお聞かせください! 私たちはこれから台湾の民間信仰に関する楽曲をさらに創作していく予定です。これまでの曲は宗教的な內容や廟會の活動・儀式に重点を置いていましたが、今後の創作テーマは台湾の信者の日常生活や願いにより近いものにしていきます。日本の音楽ファンの皆さんにも、これからも私たちに注目していただけると嬉しいです。
MURABANKU。 ──普段の活動拠点や経歴などを教えてください! 土屋 :現在は渋谷の宇田川町を拠点として活動しております。元々は大学生の頃にビッグバンド界隈で、愛知で結成したのです。それから、2020年のコロナ禍中に上京して……大変だったよね。 丸山 :知名度もない状態で上京したから、やることがなくて。なぜかウチに来て、でんぱ組.incの踊ってみたとかやってたよね。 チェ :・・・やばかった。 土屋 :しばらく愛知ー東京間で活動していたのですが、2024年、新体制での活動が宇田川町の喫茶SMiLEから始まりました。 丸山 :それからPOPEYEに載せてもらったり、徐々に盛り上がっていったよね! シンジ :僕と土屋くんは京都アニメーションのライブイベントで演奏もしたよね。 チェ :でも、ずっといろんなイベントには出れず、仲間はずれみたいな……感覚は続いた。……ちょっと暗いか? ネギシ :まあね、変なバンドですからね。 ──今回の「ROOKIE A GO-GO 2025」へ選出されたことについて、率直な感想をお聞かせください! ネギシ :嬉しくなって自宅のベッドでのたうち回ってました。 丸山 :おれも!興奮して部屋を歩き回った。 チェ :僕はとても嬉しくて、友人や家族やお世話になった人に電話しました。 土屋 :中には泣いて喜んでくれる人もいて、もちろん選んでもらえた衝撃と嬉しさもあったけど、周りの人が凄く喜んでくれて、さらに嬉しさを噛み締めました。それと同時に冷静になってモードも切り替わりましたね。 シンジ :んー、夢心地だったな。 ──今年の<フジロック>で観たいアクトがいましたら教えてください! ネギシ :山下達郎 / EGO-WRAPPIN' / 吾妻光良&The Swinging Boppers 丸山 :FRED AGAIN… / Suchmos / 山下達郎 / James Blake、Little Simz チェ :Ca7riel & Paco Amoroso シンジ :Maya delilah / mei ehara / Suchmos / Faye Webster / Little Simz 土屋 :TOMOO / Ca7riel & Paco Amoroso / James Blake / 梅井美咲 / EMNW / Creepy Nuts ──お越しになるお客さんへのメッセージをお願いします! 土屋 :今回はみんなで話し合ってテーマを決めました。ズバリ「でんせつのライブをする」。 ネギシ :それからメンバーに+して、いつもお世話になっているゲストミュージシャンも引き連れて、僕たちは”チーム音楽ともだち”でフジロックに挑みたいと思います。 土屋 :インストバンド・MURABANKU。だからこそできるただただ楽しいライブ。それだけをします。 丸山 :当日は笑ったり、叫んだり、踊ったり、意味わかんなくなりましょう! チェ :正直言って、苗場でみんなで踊りたいっす。よろしく、ピース。 シンジ :一緒にフジロック盛り上げていきましょう✌️ ネギシ :アッと驚く最高のライブにします。一緒に盛り上がりましょう! シンジ :レッツゴー 一同 :ムラバンク!! シンジ :レッツゴー 一同 :フジロック!! ──最後に<フジロック ’25>以降の活動予定をお聞かせください!
7月30日(水)「UDAGAWA CHOOO LIVE #3」 at.喫茶SMiLE >> ライブ&DJイベント。フジロックを共にしたメンバー+その仲間たちによるDJもお楽しみに☆   8月9日(土) 未定ライブ at.喫茶SMiLE   8月16日(土)「MURABANKU。カンファレンス (仮)」 at.下北沢SPREAD >> 今年のMURABANKU。のAWの計画をお披露目するライブ&カンファレンス!
梅井美咲 ──普段の活動拠点や経歴などを教えてください! 梅井美咲といいます。普段はピアニストとして活動していることが多いです。 色々な事に興味があります。表現することが好きです! ──今回の「ROOKIE A GO-GO 2025」へ選出されたことについて、率直な感想をお聞かせください! とても驚きました。 「選出されました」と連絡をいただいた直後はしばらく本当に実感が湧かなくて… 今は純粋に嬉しい気持ちです。 ──今年の<フジロック>で観たいアクトがいましたら教えてください! Mei Semonesちゃん。ファンです。 ──お越しになるお客さんへのメッセージをお願いします! 2日目、26日 24:00から出演します。自分の色んな面を楽しんでいただけるライブになれば良いなぁと思っています。頑張ります! ──最後に<フジロック ’25>以降の活動予定をお聞かせください! 7月末にソロ名義初のアルバム「Asleep Above Creatures」をリリースします!よければ是非聴いてほしいです。また、秋冬にかけて自分のライブやコンサートが続きますので、sns等チェックしてもらえると嬉しいです。
DOGO ──普段の活動拠点や経歴などを教えてください! 東京。架空のバンドとして横山タケマロがシカゴでスタート、2024年11月5日に実際のバンドとして演奏がスタート。 ──今回の「ROOKIE A GO-GO 2025」へ選出されたことについて、率直な感想をお聞かせください! センスがいいですね! ──今年の<フジロック>で観たいアクトがいましたら教えてください! Little Simz / Silica Gel / Balming Tiger ──お越しになるお客さんへのメッセージをお願いします! 伝説のライブを見たことがありますか? なるほど、そうですか。お楽しみに! ──最後に<フジロック ’25>以降の活動予定をお聞かせください! アルバムを10枚出して、解散します。
加藤伎乃 ──普段の活動拠点や経歴などを教えてください! 拠点は東京ですが、呼ばれたらどこへでも行きます。 音楽活動は2014年から始めて、翌年には「9th Music Revolution」で名古屋グランプリをいただきました。 楽曲をコンスタントにリリースしてツアーをしたりしてます。 日本以外の音楽シーンも見たくなって思いつきで英語も話せないのにロンドン、チェコ、パリにひとりで行って、3ヶ月間現地で営業しながら音楽活動をしてきました。 小さい規模ですが、パリで4回やったワンマンライブは満席に。 ライブやバスキングを重ねて、少しだけパワーアップをしたと思います。 2021年には自主レーベル「鬼っ子レーベル」を立ち上げて、2025年にはエレクトロユニット「Apo:ism」を結成しました。 ──今回の「ROOKIE A GO-GO 2025」へ選出されたことについて、率直な感想をお聞かせください! 「え?!夢?!嬉しい!」の後にマリッジブルーみたいなBADが押し寄せてきました。笑 ──今年の<フジロック>で観たいアクトがいましたら教えてください! まだ皆さんの音源を聴かせていただいていないのですが、現時点では青葉市子さん、おとぼけビ〜バ〜さん、坂本慎太郎さん、EGO-WRAPPINさん、踊ってばかりの国さん、T字路'sさん、ENGLISH TEACHER、Ezra Collectivが見たいです。 ──お越しになるお客さんへのメッセージをお願いします! わかりやすいワクワクではないと思いますが一緒にニヤッとワクっとしましょう。 ──最後に<フジロック ’25>以降の活動予定をお聞かせください! 毎月下北沢のBAR?CCOというところでちょっとラフなワンマンライブをしています。 とりあえず一年はやるのでぜひきてください。 それ以外にもライブは月に何本もやっているので都合のいい日に是非。 また、別で "Apo:ism" というエレクトロユニットを組んでいるのですが、こちらも8月頃に新しい音源がリリースされると思いますのでYoチェケラです。
EMNW ──普段の活動拠点や経歴などを教えてください! 2024年春結成。結城えまとめにゅによる2MCスタイルのミクスチャーロックバンド。2024年11月に『調子どうだい?』リリース以降、月1ペースでの楽曲配信とライブ映像投稿で注目を集め、Limp Bizkit「Rollin’」のカバー動画にはFred Durst本人も反応。BLOODYWOODの東名阪ツアーをサポートし、SiM主催の新イベント「WiLD CARD vol.1」への出演も決定。TikTok・Instagramともにフォロワー3万人を突破し、令和のライブハウスシーンを揺るがす新星として注目を浴びている。 ──今回の「ROOKIE A GO-GO 2025」へ選出されたことについて、率直な感想をお聞かせください! 結城えま :EMNWの活動が始まってから、フェスに出ることを一つの目標にしていたのでとても嬉しいです。憧れの場所で演奏できるのが本当に楽しみです!当日は一瞬一瞬を大切にしながら、いっぱい暴れたいと思います! めにゅ :嘘だ……‼︎と驚く気持ちと、流石うちら‼︎と自分達を褒めたくなる気持ちでいっぱいでした。フジロックでのステージを通してまた自信を高めていきたいです。楽しむぞ〜!! ──今年の<フジロック>で観たいアクトがいましたら教えてください! 結城えま :Vulfpeck / 山下達郎 / 君島大空 合奏形態 / TOMOO / tokonoma / EGO-WRAPPIN’ / ANSWER TO REMEMBER / 菅野咲花と鬼虎魚 / 梅井美咲 めにゅ :山下達郎さん ──お越しになるお客さんへのメッセージをお願いします! EMNWの全身全霊の熱量で全員を巻き込んで、心も体もアツくなるような最高のライブにします! 集まってくださる皆さんに、「ここでEMNWと出会えてよかった!」と思ってもらえるよう、全力で挑みます。 ステージもフロアも関係なく全員でぶち上がる夜、覚悟しててください! KAMASU from Japan! ぶちかますぜ!! ──最後に<フジロック ’25>以降の活動予定をお聞かせください! 9月19日(金)に渋谷で自主企画ライブをやります! 東京を中心にいくつかライブが決まっていて、8月5日(火)にSiM主催の新イベント「WiLD CARD vol.1」にも出演させていただきます。 配信シングルのリリースも定期的に行う予定で、アルバムもリリースしたいです! 詳細はSNSをちぇけら!

7/27(日)

ハシリコミーズ ──普段の活動拠点や経歴などを教えてください! 東京で活動するVo.GtアタルとDrサワからなる2ピースバンド。ライブはKeyとBaを入れた4人編成で演奏。 昨年3rdアルバム「I Love you! next to music」をリリース。 ──今回の「ROOKIE A GO-GO 2025」へ選出されたことについて、率直な感想をお聞かせください! ROOKIE A GO-GO落選がハシリコミーズの恒例行事だったのでとにかく嬉しかったです。 ──今年の<フジロック>で観たいアクトがいましたら教えてください! 吾妻光良 & The Swinging Boppers ──お越しになるお客さんへのメッセージをお願いします! 一緒に楽しみましょう! ──最後に<フジロック ’25>以降の活動予定をお聞かせください! 新しい音源に向けて動いています。
さらば帝国 ──普段の活動拠点や経歴などを教えてください! 都内を中心に活動しています。 2023年12月に「さらば帝国」を襲名し、現在に至ります。 結成当初からボーカル前田の地元である東京都新島村にて“Loco Motion!!!” という自主企画を制作。 今年の9月に3度目の開催を予定しています。 このイベントは、島の内外から来場される方々との”お祭り”をテーマにしており、我々のサウンドや活動姿勢に影響を与えている一つの大きな軸にもなっています。 ──今回の「ROOKIE A GO-GO 2025」へ選出されたことについて、率直な感想をお聞かせください! 前田(Vo.Gt) :とても嬉しく思います。日本全国から音楽を愛している人間たちが一挙に集まる場所であることは間違いがなく、その人々と豊かな自然の中で身を委ねたいです。 ウノ(Ba.Cho) :たまたま風呂上がりだったのですが、そのまま風呂場から駆け出し、全裸ガッツポーズでした。 田代(Dr.Cho) :3人で笑い泣きし抱き合うほどに嬉しいものでした。夢が一つ叶い、また一つ夢ができました。とにかく心ゆくまで音を鳴らして楽しみ騒ぎ出します。 ──今年の<フジロック>で観たいアクトがいましたら教えてください! 前田(Vo.Gt) :吾妻光良&The Swinging Boppers / 井上園子 / MONO NO AWARE ウノ(Ba.Cho) :Vulfpeck 田代(Dr.Cho) :VAMPIRE WEEKEND / サンボマスター / T字路s / Vaundy / EGO-WRAPPIN’ ──お越しになるお客さんへのメッセージをお願いします! 想いこそ力であると信じておりましたら、皆さまにお会いできる機会を得ました。 当日は我々と力の海、“音楽”へ飛び込み、踊り合いましょう。 ──最後に<フジロック ’25>以降の活動予定をお聞かせください!
8月1 日(金) 下北沢 近道 w/teiichi, Wappen   8月11日(月・祝) 江ノ島OPPA-LA w/Glimpse Group, Bambi club, Hammer Head Shark   8月13日(水) 初台WALL w/千年ポプラ, ザ ニンクス, The pingpongs   8月22日(金) 下北沢 THREE w/オートコード, すなお, 年齢バンド   9月27日(土) 東京都新島村親水公園 れすとはうす(自主企画) w/後日解禁
Glans ──普段の活動拠点や経歴などを教えてください! 主に札幌、東京などのライブハウスやクラブ、時には野外フェスティバルにも出演し広く狭く活動中。 ──今回の「ROOKIE A GO-GO 2025」へ選出されたことについて、率直な感想をお聞かせください! 喜びよりも先に驚きが大きかったです。驚くよりももっと早く喜びが湧き上がってきました。 ──今年の<フジロック>で観たいアクトがいましたら教えてください! YHWH NAILGUN VULFPECK / 踊ってばかりの国 / キセル / くまモン / 山下達郎 ──お越しになるお客さんへのメッセージをお願いします! 見た事ある方もない方も僕らを通して自分の楽しみ方を見つけて頂けたらいいなと思ってます。それがハマったならさらに嬉しいです。 ──最後に<フジロック ’25>以降の活動予定をお聞かせください! 未定です。 自爆 ──普段の活動拠点や経歴などを教えてください! 下北沢、新宿 ──今回の「ROOKIE A GO-GO 2025」へ選出されたことについて、率直な感想をお聞かせください! ハッピー!! ──今年の<フジロック>で観たいアクトがいましたら教えてください! テレビ大陸音頭 / まらしぃ / パソコン音楽クラブ / 津田大介 ──お越しになるお客さんへのメッセージをお願いします! ニャー!! ──最後に<フジロック ’25>以降の活動予定をお聞かせください! 12月17日に渋谷CLUB QUATTROで初ワンマンやります

こちらもチェック!今年のフジロックは“初”が熱い!注目の初来日アーティスト特集“ひとりだからこその自由を楽しもう”フジロックぼっち参戦ガイド!フジロックで“踊れる場所”教えます!注目のDJ&ダンスアクト特集フジロックで何食べる?Qetic編集部的、記憶に残る”神飯“5選洗練されたシンプルなデザインで街着にも! MHL.とのコラボで注目のフジロック・コレクション2025をピックアップフジロック初参戦の君へ!Qetic編集部メンバーが教えるフジロックのススメ

FUJI ROCK FESTIVAL'25

2025.7.25(金)26(土)27(日) 新潟県・湯沢町 苗場スキー場 FUJI ROCK FESTIVAL '25オフィシャルグッズ

Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.