【写真・画像】何が起きた…? 大谷翔平、逆方向弾に“混乱”「なんで?w」相手バッテリー&審判のリアクションが話題に「ドン引きやん」 1枚目

MLBドジャース5-6ブルワーズ7月20日・日本時間7月21日)        

【映像】ブチギレながらベンチに去る“衝撃光景”

7月20日(日本時間7月21日)に行われたロサンゼルス・ドジャースミルウォーキー・ブルワーズの一戦で、ドジャースのベテラン左腕クレイトン・カーショウが、味方のあまりに拙すぎるプレー怒り心頭となった場面が話題となっている。

3-3の同点で迎えた5回表・ブルワーズの攻撃、1死一塁の場面で、3番アンドリュー・ボーンの放った当たりは、レフト右への一打に。しかしこれをレフトのエステリー・ルイーズが処理をもたつき、その間に一塁走者のウィリアム・コントレラスは二塁を蹴って三塁へ。すると、この拙い味方のプレーに業を煮やしたのか、カーショウは口元をグラブで隠しながら叫んで感情を爆発。直後にお役ご免となると、引き上げたベンチでもただならぬ気配を全開にし、察したチームメイトたちがカーショウと距離をとる形で散るという“異常事態”となった。こうしたベテラン左腕の姿に、ファンからは「酷すぎる」「そりゃキレる」「怖すぎ」「さすがにこれは…」「誰も近寄らないw」「大谷さんお願いします!」「レジェンドでこの闘争心はスゴい」「この闘争心があるから現役続けられる」といった様々な反響が巻き起こることに。

ちなみにカーショウがこうした“ブチギレモード”となったのは、なにもルイーズの拙いプレーだけが原因ではなく、直前の4回のマウンドでは、2死からサードトミー・エドマンの悪送球で1点、その流れで飛び出したタイムリーでまた1点、そして極めつけは、センターを守るアンディ・パヘスのグラブに当てながらの捕球ミスという信じられないエラーでもう1点と、味方の拙い守備が呼び水となる形で、一気に3点を奪われ、同点とされていたという経緯が。やはり“200勝超え左腕”のベテランといえど、ここまでの守乱となると、どうにもいかなかったようだ。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

「酷すぎる」“怠慢守備”にブチギレ! 拙守連発にカーショウが大激怒「そりゃキレる」とんでもない雰囲気でベンチに去る“異常事態”