【写真・画像】 1枚目

大相撲七月場所>愛知・名古屋 IGアリーナ

【映像】着物ドレスが“凛”「紫の美女」モデル

 新会場のこけら落としということもあり注目を集めている大相撲名古屋場所は十日目を終えたが、九日目に西の溜まり席で、個性的な着物ドレス姿で観戦する“凛”とした“紫の美女”がネットで話題を呼んでいる。

 ピンと背筋を伸ばし、時折笑顔を浮かべながら楽しそうに相撲観戦に興じる女性。度々中継カメラがその姿を捉えるたびに「美人すぎる」「笑顔が素敵」「お召し物が個性的」「めっちゃ気になる」などファンの反響が相次いだ。

 じつはこの女性は日本の伝統文化や和装、和の文化などを発信する役割を担う「ミスなでしこ日本2020」の準グランプリに輝き、「ミス・ワールド・ジャパン2021」のファイナリストにも選出されたモデルの“ももか”こと水谷百花さん。

 九日目の観戦を終えたももかさんは、自身のXに話題を呼んだ紫の着物ドレスの写真を2枚投稿すると「名古屋場所9日目観戦してきました 大迫力のできて本当に感動した 土俵から落ちても、力士が手を差し出す姿があって、優しさにほっこりした(原文ママ)」などと投稿。

 この投稿に反応したファンから「前列の方で美人さんが観戦してるって思っていたらXでバズってましたね やはり生で観ると迫力とか違いますか?」「バッチリ映ってましたね〜 オーラ出まくりで目立ってた!」「AIかと思わせた美人さんですた」「中継見て、美女がいる!と思った。貴女でしたか!しっかり映ってました!」などの反響が相次ぎ、中には「かなり館内でも目立ってましたよ(笑)」など、同じく現地観戦組からのコメントも。

 そんな多くの反響を受け、ももかさんは「めっちゃ迫力すごいですよ 目の前に力士さん大きい」「オーラ出てるの嬉しいです」「人間です笑」「見つけてもらえて嬉しいです」など丁寧にリアクションしている。

 Xのプロフィールには「家業の伝統工芸、建具屋4代目継承中」「日本の伝統文化を世界へ」などとあり、国技であり、日本の伝統文化でもある相撲を愛するファンとの交流を楽しんでいるようだ。(ABEMA/大相撲チャンネル)

大相撲名古屋場所、“紫の美女”がネットで話題 溜まり席で“凛”とした着物ドレス姿に「美人すぎる」「お召し物が個性的」