【写真・画像】『怪獣8号』第2期スタート記念!鳴海弦キャラビジュアル&坂東祐大の劇伴3曲が先行配信 1枚目

 第2期が放送開始したアニメ『怪獣8号』より、第1部隊隊長・鳴海弦のキャラクタービジュアルが公開された。さらに、坂東祐大氏が手がけた劇中曲3曲の先行配信が開始、Blu-ray&DVD第2クール分(Vol.5~8)の発売情報も解禁された。

【映像】『怪獣8号』第13話(2期1話)

 『怪獣8号』は、「少年ジャンプ+」で連載された松本直也氏による同名漫画が原作。アニメはProduction I.Gスタジオカラーによる強力タッグで制作され、2024年の第1期に続き、2025年7月19日から第2期の放送がスタートした。

 本シリーズでは、第1期にてカフカ、ミナ、レノ、キコル、保科のキャラクタービジュアルが公開されており、今回新たに第2期から本格参戦となった鳴海が加わった。7月19日放送の第13話「怪獣兵器」にて、東京湾から出現した怪獣・ディクロニウスとの戦いで圧倒的な存在感を放った鳴海弦。新ビジュアルでは、専用武器の上に座り、“日本最強の対怪獣戦力”としての余裕を感じさせる表情でこちらを見下ろしている。背景には倒壊した街並みが広がり、激しい怪獣討伐戦の直後であることがうかがえる迫力ある1枚だ。

■ 劇中曲3曲が先行配信スタート

【写真・画像】『怪獣8号』第2期スタート記念!鳴海弦キャラビジュアル&坂東祐大の劇伴3曲が先行配信 2枚目

 また、坂東祐大氏による劇中曲「鳴海のテーマ」「ヒカリのテーマ」「保科のテーマ(休日編)」の3曲が、各種音楽配信サービスにて先行配信を開始した。「鳴海のテーマ」には、グラミー賞に2度ノミネートを果たした現代ジャズ・ドラマーのマーク・ジュリアナが参加。初めて日本のアニメに参加したマークは、「絶え間ないエネルギーを注ぎながらも正確さを維持した」と語っている。(以下にコメント全文を掲載)

<マーク・ジュリアナ(Drums)からのコメント>
この曲を初めて聴いたとき、まるで全く新しい世界に足を踏み入れたような感覚がありました。音のテクスチャーにすぐに親しみを感じ、どのようにアプローチするかのアイデアが一気に頭の中を駆け巡ったのを覚えています。
レコーディングは本当に刺激的な挑戦でした。絶え間ないエネルギーを注ぎながらも正確さを維持し、この音楽とキャラクターを支え、前へと推進できるよう心がけました。
多くの方々に届くであろう日本のアニメーション作品に参加できたことを心から光栄に思っていますし、この素晴らしいプロジェクトの一員になれたことに深く感謝しています。

■Blu-ray&DVD(Vol.5~8)発売決定

【写真・画像】『怪獣8号』第2期スタート記念!鳴海弦キャラビジュアル&坂東祐大の劇伴3曲が先行配信 3枚目

 さらに、第2期エピソードを収録したBlu-ray&DVD Vol.5~8の発売も決定。第5巻は10月15日に発売予定で、保科宗四郎がジャケットに登場。番外編「保科の休日」や、福西勝也×河西健吾によるオーディオコメンタリーが収録されている。

(C)防衛隊第3部隊 (C)松本直也/集英社

『怪獣8号』第2期スタート記念!鳴海弦キャラビジュアル&坂東祐大氏の劇伴3曲が先行配信