【写真・画像】もうワケわからん!大谷翔平、爆速弾丸ライナーで“異変”「ドン引き」「そりゃビビる」相手投手の被弾リアクションが話題に 1枚目

MLBドジャース5-2ツインズ7月21日・日本時間7月22日)            

【映像】大谷の爆速弾で“異常な音”

7月21日(日本時間7月22日)に行われたロサンゼルス・ドジャースミネソタ・ツインズの一戦で、ドジャース大谷翔平が放った豪快弾の“打球音”が話題となっている。

0-1、ドジャースが1点のビハインドを追う形で迎えた1回裏ドジャースの攻撃、無死一塁の場面で打席に立った2番・大谷は、ツインズ先発のデービッド・フェスタがカウント2-1から投じた4球目、真ん中高め、139km/hのチェンジアップをフルスイング。すると力強い豪快な打球音を響かせながら、打球はセンター方向へと高々と舞い上がる特大の飛球に。これには打った大谷も即座に着弾を確信したのか、独特な表情でその行方を目で追いながら走り始めると、打球速度182.5km/hで飛んだこの打球は、ほどなくセンターのバックスクリーンへと着弾。推定飛距離134.4メートル、その快音通りの、文句なしの一発となった。こうした大谷の一発と、衝撃的ともいえるその打球音にファンからは「なんか爆発した?」「耳痛いわ」「こんなんビビる」「なんでこんな音が出るん?」「ボール破壊された?」「めっちゃビックリ」といった様々な反響が巻き起こることに。

大谷といえば、昨季も飛距離や打球速度のみならず、豪快な打球音がしばしば話題となったが、今季も5月5日(日本時間5月6日)に行われたマイアミ・マーリンズ戦で、打球速度117.9マイル(約189.7km/h)の第9号弾を放った際に、その独特な快音ゆえか、打った瞬間には既に大歓声が巻き起こるという“異常事態”が。チームとしても個人としても戦いに激しさが増す後半戦、これから何度こうした打球音を聞くことができるのか、ファンにとっては楽しみなところといえそうだ。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

なんだこれは…? 大谷翔平、爆速弾丸ライナーで“異常な音”「爆発した?」「めっちゃビックリ」とんでもない打球音が響き渡る… ファン騒然