【写真・画像】オールスター 1枚目

マイナビオールスターゲーム2025パ・リーグ 5ー1 セ・リーグ7月23日京セラドーム大阪

【映像】豪快アーチ→パ・リーグみんなで『オイサー』の瞬間

プロ野球のスター選手が一堂に会するマイナビオールスターゲーム2025の第1戦が行われ、5ー1でパ・リーグが勝利した。MVPには、3ランホームランを放った頓宮裕真オリックス)が選出された。

 試合前に行われたホームランダービーでは、6本を放った佐藤輝明(阪神)に対して、清宮幸太郎がそれを上回る7本塁打を放って決勝進出。アーチストたちの共演に京セラドームは試合前からボルテージが上がった。

 この日のパ・リーグの打順は、新庄剛志監督の考案で“ガチャポン打線”に。オールスターらしいユニークな打線となった。一方、セ・リーグも巨人の守護神であるライデル・マルティネスが先発のマウンドに上がるなど会場を沸かせた。

 試合は2回、セ・リーグの2番手・松葉貴大(中日)から、先頭のレイエス日本ハム)、渡部聖弥(西武)が連打を放ち、パ・リーグが無死一、三塁のチャンスを作り出す。続く野村勇ソフトバンク)はサードゴロに倒れるも、周東佑京ソフトバンク)がライト前にタイムリーを放ち、パ・リーグが1点を先行した。

 さらに3回には無死一、二塁のチャンスで、頓宮裕真オリックス)が元同僚の松葉から豪快な3ランアーチを放つ。ダイヤモンドを一周してベンチ前に戻ってきた頓宮は、チームメートたちと元気いっぱいの“オイサー”を見せた。

 4回、パ・リーグは2番手の左腕・モイネロ(ソフトバンク)がマウンドに上がると、2死ランナーなしでファビアン(広島)と対峙。するとここで右投げにスイッチし、最速124キロのストレートを投じると球場からはどよめきが起こった。最後は高めのストレートで詰まらせて、サードフライに打ち取った。

 この日のハイライトはその裏だった。1死から周東がレフト前ヒットで出塁すると、若月健矢オリックス)の打席で盗塁を試みる。元チームメートである甲斐拓也(巨人)の甲斐バズーカを潜り抜けて二塁を陥れた。さらに三盗も成功させて、1死三塁のチャンスに。サードコーチャーの新庄監督がここで動く。かけたサングラスには電飾で『スクイズ』の文字が。すると若月がここでスクイズを仕掛けたが、これはスリーバント失敗となった。続く太田椋オリックス)もライトフライに倒れて、この回に得点は生まれなかったものの、大きな盛り上がりを見せた。

 一方セ・リーグも5回に、岡林勇希(中日)がセンターに放ったヒットが抜けて、三塁へ。さらに周東の送球が逸れたのを見ると、一気にホームに生還して1点を返している。しかし7回には先頭の若月が初球を捉えると、レフトスタンドに飛び込むソロホームランで再び4点差とする。

 そのまま5ー1で試合は終了。頓宮や若月などオリックス勢のホームランで優位に試合を進めたパ・リーグが勝利した。なお第2戦は23日18時に横浜スタジアムで開催される。
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

オールスター第1戦はパ・リーグが5ー1で快勝!頓宮裕真は豪快3ランでMVP 新庄監督はガチャポン打順考案にサングラス電飾で盛り上げる