【写真・画像】「これまで見た中で最も印象的」大谷の4戦連発弾に米記者が“脱帽” 驚異の打球にSNSも共感「投げたボールまでビビってるかも」 1枚目

MLBドジャース 7—10 ツインズ7月22日・日本時間23日/ロサンゼルス

【映像】大谷36号弾、打った瞬間に観客がフリーズ

 ドジャース大谷翔平投手がツインズ戦に「2番・DH」でスタメン出場。試合は敗れたものの、終盤に放った“4戦連発”の衝撃弾は、球場中の空気を一瞬で変えた。そしてその瞬間、“ある観客”の動きも一時停止していた。

 5-10と5点を追う9回裏、2死一塁の場面。大谷のこの日第5打席は、ツインズの剛腕デュランとの対戦。カウント1-1からの3球目、時速100.1マイル(約161.1キロ)のスプリットを捉えた打球は、左中間スタンドへと一直線。打球速度107.5マイル(約173キロ)、飛距離405フィート(約123.4メートル)の36号2ランとなり、日本人選手初・自身初となる4試合連続ホームランを達成した。

 その打った“瞬間”を、バックネット裏で目撃していたひとりのドジャースファンが注目を集めた。ドジャーブルーのユニフォーム姿で、キャップを陽気に振っていた男性が、打球がスタンドへ飛び出した瞬間に突然フリーズ。笑顔のまま動きを止め、まるで時が止まったかのような表情でボールの行方を見つめ続けていた。

 喜びを爆発させるファンが多い中で、帽子を振り上げたまま静止していたこの“陽気なおじさん”の姿は、中継カメラにもバッチリ映り込み、観客席に刻まれたもうひとつの「まさかの光景」となった。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

大谷翔平の36号弾で“時が止まった” 驚異の173キロ弾→打った瞬間、ド軍ファンの観客がフリーズする“まさかの光景”