東京スカイツリータウンでは、真夏の猛暑対策として様々な「納涼体験」イベントを開催します。

日本の伝統文化である「打ち水」は、東京スカイツリー4階 正面エントランスと、東京スカイツリータウン1階「ソラミ坂ひろば」の2か所で実施します。この打ち水で使用する水は、SDGsの観点から東京スカイツリータウンの雨水貯留槽に溜まった雨水を使用します。

また、連日子供たちで大賑わいの噴水があるソラマチひろばには、8月6日(水)~8月17日(日)の期間、「ソラマチ 水あそびひろば」として水遊び遊具を設置し、思いきり水遊びを楽しんでいただけます!

夏休みは東京スカイツリータウンで、涼を感じる日本の伝統文化の体験や、全身びしょ濡れで水遊びを楽しむ時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

打ち水

水のちからで涼をとろう!雨水を使う事でSDGsも意識しています!

東京スカイツリー(R)

東京スカイツリーにお越しいただいたお客さまへ、歓迎の意を込めて、また、熱中症対策の一環として「涼」を感じていただける、打ち水を実施します。

なお、8月1日(金)・4日(月)・5日(火)の3日間には、東京スカイツリーの公式キャラクター ソラカラちゃんも登場します。

場 所 東京スカイツリー 4階 正面エントランス

期 間 2025年8月1日(金)~8月5日(火) ※晴天・気温25℃以上の予報時に実施します。

時 間 16:00~16:20

参 加:どなたでもご参加いただけます。

※詳細は東京スカイツリー公式HPをご確認ください。 https://www.tokyo-skytree.jp/


昨年の様子 (C)TOKYO-SKYTREE

東京ソラマチ(R)

水桶とひしゃくを持って、法被を着たソラマチスタッフと一緒に打ち水で「涼」をとりましょう!

東京スカイツリーの公式キャラクター ソラカラちゃんや地元墨田区にある鳴戸親方(元大関琴欧洲)と鳴戸部屋の力士も参加。MCは落語家の桂 竹紋(かつら たけもん)さんと英語司会をご担当いただくスウェーデン出身の落語家 三遊亭 好青年(さんゆうてい こうせいねん)さんが務めます。

打ち水に用意する水は、なんと各日200L!1人約2L~3Lの水を撒いていただきます。

みんなで一斉に行う打ち水効果により、地表温度は10℃以上、体感温度も1℃~2℃下がるといわれています。なお、お客さまにはオリジナルうちわの無料配布を行います。(1日500枚程度)

打ち水に関するチラシと説明パネルは日本語と英語を用意しており、海外のお客さまにも参加いただけますので、夏の日本の伝統文化を体験して日本旅行の楽しい思い出の一つにしていただけます。

場 所 東京スカイツリータウン1階 ソラミ坂ひろば

期 間 2025年8月9日(土)~8月11日(月・祝)

時 間 16:00~水がなくなり次第終了

参 加 どなたでもご参加いただけます。

※ソラカラちゃんと鳴戸親方は8月9日(土)のみ参加します。

※詳細は東京ソラマチ公式HPをご確認ください。 https://www.tokyo-solamachi.jp/


昨年の様子 (C)TOKYO-SKYTREETOWN

鳴戸部屋のみなさん


桂 竹紋さん


三遊亭 好青年さん

打ち水とは??

打ち水は、夏の暑い時期に水をまくことで熱気を飛ばし気温を下げる、古くから日本の夏に欠かせない文化です。

打ち水で使用する水は、東京スカイツリータウンの雨水貯留槽に溜まった雨水を活用しています。雨水を使うことで節水を意識し、納涼効果による気温下げにより電気代削減にもつながりSDGsにも貢献しています。

東京スカイツリー、東京ソラマチの両施設で開催する「打ち水」で日本の「涼」を感じてください。

東京スカイツリータウンの環境への取り組みについてはこちらをご参照ください。

https://www.tokyo-solamachi.jp/skytreetown/environment/

水遊び遊具

噴水だけじゃない!ソラマチひろばには水遊び遊具を設置!夏休みの楽しい思い出を作ろう!

ソラマチ 水あそびひろば

噴水があるソラマチひろばでは「ソラマチ 水あそびひろば」として水遊び遊具を設置!

いつひっくり返るかわからない!?スリルが楽しい「びっくりバケツ」やウォーターキャノン搭載で水の花火が打ち上がる「打上水花火」を設置し、水遊びが楽しめます。

場 所 東京スカイツリータウン1階 ソラマチひろば

期 間 2025年8月6日(水)~8月17日(日)  12日間

時 間 10:00~17:00(噴水の稼働は10:00~19:00)

料 金 無料

※お着替えスペースはございませんのでご注意ください。また、その場で裸になってのお着替えはご遠慮ください。なお、水に濡れたままの状態で館内へのご入館はお断りしております。

※イベント実施および気象状況等により中止する場合があります。詳細は東京ソラマチ公式HPにてご確認ください。

https://www.tokyo-solamachi.jp/event/list/

<―般の方のお問い合わせ>

東京スカイツリーコールセンター TEL 0570-55-0634(10:00~18:00)

東京スカイツリーホームページ  https://www.tokyo-skytree.jp/

東京ソラマチコールセンター   TEL 0570-55-0102(10:00~18:00)

東京ソラマチホームページ    https://www.tokyo-solamachi.jp/

配信元企業:東京スカイツリータウン

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ