
【マイナビオールスターゲーム2025】パ・リーグ 5ー1 セ・リーグ(7月23日/京セラドーム大阪)
福岡ソフトバンクホークスの周東佑京が、オールスターゲームならではの試みの中で“素”の表情を見せた。思わず出た本音にファンたちが反応している。
この試合では、一部選手に放送席とマイクがつながっている。1ー0とパ・リーグが1点をリードして迎えた3回表、セ・リーグの攻撃時にはセンターを守っていた周東がマイクを装着していた。
2死二塁、一打同点の場面で打席には森下翔太(阪神)。森下は初球をレフト方向へ弾き返す。打球がいい角度で上がったこともあり、周東は思わず「あっ」と声を上げた。しかし、思ったほど伸びず、1秒後には打球の行方を見つめながら「全然大丈夫だ」と安堵の表情。渡部聖弥(西武)がしっかりと捕球したのを確認すると、小走りでベンチへと戻っていった。
このマイク越しのリアクションに、SNSやABEMAのコメント欄では、「これいいな!MLBっぽい」「プレー中の選手の声は貴重」「リアルでおもろい」「かわいいな」「周東思わず本音がww」「一瞬焦ってたのにw」「周東さんテレ朝からするとMVPだな笑」「メジャーのオールスターみたいに選手にマイク付けるの面白い!www」「普段もこんなん言ってんのかなーマイク楽しーねー!」などと盛り上がっていた。
もちろん、公式戦でマイクをつけることはない。それでも周東は、普段から「全然大丈夫」といった言葉を口にしているのかもしれない。
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

コメント